SSブログ

238.漁師やってます [エサの話]

波の谷間に命の花が~ ふたつ並んで咲いている~ 兄弟船は~ 親父のかたみ~♪
ってことで、漁師やってます!(^_^)/

・・・っとは言っても私みたいな根性なしがあんな大変な仕事、出来るわきゃ~ありません! ただ大型魚の餌を獲ってるだけなんですけどね~ (^_^;)

7210132.jpg
玄関開けて徒歩数秒、距離にして5歩!? 我が家のすぐ前には川幅約7m、水深約10mの淀川本流から大阪市内に水を供給する導水路がありまして、この川は川魚の宝庫! 鯉に鮒、ブラックバスにブルーギル、モクズガニにスジエビなど、琵琶湖淀川水系に暮らしている魚がわんさかいるのです! 野生の川鵜や鴨もいるくらいだからかなり魚影は濃い!

この川で獲れる魚は元気が良くて丸々してて大型魚にとってはどれも素晴らしい餌なのですが、中でもホンモロコはウチの魚たちの大好物! ホンモロコは長細い体型で骨も柔らかく栄養価のバランスもいいし、何より水槽の照明を落とすと動きが鈍るので食の細い・・・っというか、餌を獲るのが下手なウチのガーやエンドリにとっては非常に食べやすい餌のようで・・・。

そんなモロコを獲るために「お魚キラー」なるものを仕掛けています。これは誰でも簡単に使える「モンドリ」型のトラップで中に釣り用の練り餌を入れておき、川に投げ込み数分後に引き上げるだけで自動的に魚が入ってるってやつなんですけど、これが今からの時期、結構獲れるんですよね!

入ってくる魚は「おまかせ」状態で、バスが入ってたりギルが入ってたり、大きな鮒が入ってたりと結構ハズレ!もありますが、色々な魚が獲れて非常に楽しい!! 時には買ったらかなり良い値のする錦鯉や日淡も入るので、そういう時は1t池にジャボーンして飼ったりもします。

何にしても、数年前から真冬の魚が獲れない時期以外はこんな感じで定期的にお魚キラーを仕掛けてなるべく小赤を使わずに大型魚を維持するようになりました。 この理由は餌代が浮く・・・って言うのもありますけど、それより何より、前回の記事で書いたように小赤だと脂肪分も多いですし、サイアミナーゼによるビタミンBの破壊、突然死が気になる。その上、入荷した状態によって小さかったり白点がいっぱい着いてたりと不安定ですからね~。 その点では川で獲れた新鮮な魚は人間の私から見ても美味しそうなので、魚たちにとっては言うことなしでしょう! まぁ~寄生虫や病原体の持込があるかも知れませんけど、そういったリスクを計算したとしても、小赤よりはいいかなぁ~って思って数年間漁師を続けてるわけです。(^_-)

・・・ってことでカレンダー通りのGWなら今日が最終日。 お魚キラー持って近くの河川に愛魚の餌を獲りに行っては如何ですか? 汚染のある川なら問題あるけど、そうじゃなければ結構楽しい漁が出来るかも知れませんよ。(^_-) 

私も朝からやろうかな!? そろそろガーがお腹を空かせているようだし。
コメント(9) 
共通テーマ:ペット

コメント 9

dora

おはようございまーす (。-∀-)
いいですね~ そんな川が近くにあるなんて~
家の前にも川はあるにはあるんですが数年前になんかの液体が川に流れ出し鯉だと鮒が大量死した川なのでどうしても取る気になれません・・・(。´Д⊂)
今は鯉なども泳いでるので平気なのかもしれませんが・・・・・

今度試してみようかなと思います (^^;;
by dora (2009-05-06 09:24) 

さかい

良過ぎです。その環境、どこですか笑!。
もう大阪のど真ん中にあるなんて思えないくらいの良環境ですょ。
それに、とっても楽しそう...お魚とってるなんて。
河は毎日、眺めててもいいくらい...。
お魚さんも小赤ばかりよりも色々食べれて幸せそう。
佐賀のがばいばーちゃん、ならぬ、大阪のがばいあきちゃんどすね♡。
お魚泳いでる河もある、近くには熱帯魚店、ホームセンター
ありで、よさ、全部もっててますね、うちより良過ぎです(*^。^*)。
by さかい (2009-05-06 11:59) 

たかあき

doraさん

いいでしょ!? 便利な川があって。(^_-)
昔はもっと沢山小魚がいたのですが今ではバスやギルが入ってきたので
小さいのは減ってしまってちょっと寂しいですけどね~
でもまぁ~小さいギルならよい餌になりますけどね。(^_^;)

大量死した川・・・今は大丈夫だとしてもちょっと警戒しますよね!?
特に薬品に弱い古代魚ですからなお更かな!?


さかいさん

ホント住みよい場所になりました。(^_-)
十数年前は、ちょっと買い物に行くのに自転車で10分くらい走らないと
食品も買えなかったけど、今では徒歩5分でショッピングセンターにホームセンター
病院、薬局、熱帯魚屋、パチンコ屋まで何でもありますよ!
近々映画館まで出来るという噂もありますしね~
河川敷も徒歩5分程度ですし! バリスネリアやその他日本産水草もどっさりです!

そんなこんなで遠くに出かけることもなくなりましたね~ 
便利だけど、何でも直ぐに買えてしまうと・・・。何だか寂しい気も。(^_^;)
by たかあき (2009-05-06 20:32) 

FukiFuki

ご教授下さい。
我が家のディスカスなんですが、7日前に眼球突出となり水換え後正常にもどったのですが、同時に鰭と体部に白点病様の症状が出現。塩を3g/L加えて水温を32度に上げましたが効果がありませんでした。次にグリーンFゴールドを3g/100Lで水温30度、塩を3g/Lで経過を見ましたが効果がありません。他の魚は元気な様ですがちょっと良く解りません。考えられる原因と対処法をおしえて下さい。

by FukiFuki (2009-05-06 23:22) 

たかあき

FukiFukiさん

眼球突出に関してはガス症、ポップアイ、ph低下などが可能性としてあります。
これは沈静化されたのですかね!?

白点のようなものに関しては白点、コショウ病(ウーデニウム症) などが可能性
としてあります。
これら原因は鞭毛虫なので細菌感染症治療薬のグリーンFゴールドでは
効き目がないので、グリーンF、メチレンブルー、マラカイトグリーンなどの
薬剤が有効かと思います。

個人的な意見としてはヒコサン(マラカイト)適量と100g/100Lの塩、32℃設定が
色々な面で一番負担が少ない治療法だと考えますが如何でしょうか!?
また、白点、コショウ病の特徴として数日で沈静化しますが、鞭毛虫の
ライフサイクルを考えると完全な完治には2週間程度の時間が必要かと思います。
by たかあき (2009-05-07 00:08) 

FukiFuki

早々のお返事ありがとう御座います。眼球突出は沈静化しました。
by FukiFuki (2009-05-07 00:20) 

飼育係

ガーも飼ってらしたんですね!
しかも池まであるんですか?
写真のガーはショートノーズでしょうか?

捕ってきた魚はダトニオにも与えてますか?
機会があれば家の近くの川でもチャレンジしてみたいとおもいます!
by 飼育係 (2009-05-07 03:42) 

阿波

やっぱ たかあきさん家近辺 いいな~
住み易そう^^
自然があって 店も大型店も豊富ですものね 熱帯魚屋も・・・

たかあきさん家エンドリも居たんですね^^;知りませんでした・・・
by 阿波 (2009-05-07 12:05) 

たかあき

飼育係さん

今ではちょっと珍しいショートノーズです!
ガーは嫁の魚で以前は北海道にいたんですよ~ なので大阪まで輸送してきました!
このガーだけは何故か人工飼料を食べてくれないので、ある意味この仔の為の漁です。
モロコが大好きなので!

ダトニオにもあげてますよ~ 川魚!
ちょっと大きいギルやバス、ザリガニなんかも食べてます。 もちろんモロコも
大好きでよく食べますよ~ もともとなんでも食べますけどね。(^_^;)


阿波さん

最近、このエリアを走った阿波さんなら分かると思いますけど、結構住みやすい
立地条件ですね。
基本的に手に入らないものはないですからね~
例え手に入らなくてもネットもあることだし!(^_-)

エンドリいますよ~ これも10年以上ウチにいますから、結構年寄りのはずですが
とりあえず元気です。
今のところウチの大型魚はトラとガー、エンドリの3匹です。

by たかあき (2009-05-07 13:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。