SSブログ

402.ダッセン [水 草]

先日の夕刻・・・急に雲行きが怪しくなって夏の夕立のような(スコールのような?)激しい雨が降りました。雷も鳴り響き、台風のような風と雨・・・。まぁ~ここまではよくあるパターンなのですが、滝のような雨の音が突然、カンカンポコポコガチャガチャパチパチ?なんと表現したらよいのか分からないような音に変わったので外を見てみると1cm前後の氷が道路一面に!そうです。雹です!産まれてこの方見たことのないような氷の粒が降ってくる現象に驚きました! しかしまぁ~怖いですね~雹って! 雹が止んで外に出てみると地面には大量の氷と街路樹の葉っぱの残骸。おまけに会社の人の車のガラスにはヒビまで入ってました。(^^ゞ
6218.jpg
ってな感じで最近どう考えても異常気象が多い今日この頃ですが、たぶん普通に考えたら間もなく梅雨に入ると思うので、毎年恒例の水草屋外水上化計画をそろそろ始めようと思います。今年は冬にいつも行く熱帯魚屋さんからもらった(正確にはお客さんからもらったのだけど2本しかもらってないので少なすぎて販売できないからあげる!)って感じでウチに来ることになったエウステラリスspダッセンを爆殖させて、そのお店に返そうというコンセプトで行きたいと思ってます。

ちなみにエウステラリスspダッセンとはダッセンというファームで作られたオランダプラントの品種改良です。オランダと言えば若干気難しい水草のように聞こえますが、ダッセンは本家オランダより個人的には簡単に栽培できる品種ではないかな!?っと思います。実際、ご覧の通りヒョロヒョロしたのを2本もらってのスタートでしたが、現状ではこんな感じで水槽の半分を占めるまでに増え続けてこのまま水槽で栽培するのは恐らく無理!な状態までボリュームアップしてしまっています。(^^ゞ
6234.jpg
水面まで伸びた頂芽の写真を撮ってみましたが、管理にお金をかけていないのがバレバレですね。(^^ゞ 徒長していますし、鉄分の添加も足りないのでオランダ特有の赤みもありません。でもまぁ~水上管理となればどの道違う植物同然になってしまうので、水槽で綺麗に輝かせるのはまた秋からということで・・・。その時にはしっかりと鉄分も炭酸ガスもいっぱいにして真っ赤な箒(ほうき)に仕上げてみたいと思っております。
6249.jpg
それともう1つ、ピグミーアマゾンも殖やして欲しいとの依頼があったのでこれも爆殖させようかと思っております。これはビオトープが始まる時期にいつも家の前を散歩する方々から「メダカの水槽にちょうだい!」とか「コップで育てたいからちょうだい!」って感じでかなり欲しがる方が多くて毎年かなりの数がもらわれて行きます。去年は不作であまり綺麗なピグミーアマゾンが提供できなかったので「毎年もらうの楽しみにしてるのにー」っと文句を言われたりもしたので今年は早いタイミングから確実に殖やしておこうと思います。・・・ってか、欲しいんだったら文句言わずにどこぞの店行って買えよ!っとも思ったりもするんですが、やはり関西のおばちゃま方にとっては買うなんていうおばちゃん魂に反する行為はしたくないのでしょうね!?タダこそ究極の買い物ですからね。(^^ゞ

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

401.リセット403.プレコ病 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。