SSブログ

304.暑いどすえ [日々の徒然]

の・の・脳みそが・・・とける~orz orz orz ...
5月6月って例年よりかなり涼しかった(寒かった?)から今年は冷夏なのかと思いきや・・・。梅雨が明けたら強烈な暑さ!何ですかコレ?38℃って何?体温より高いやんけー!ってか発熱しとるがなー! 熱中症で亡くなる方も沢山いるみたいだし皆さんも気をつけてくださいね~
1220054.jpgってことで、わが家の水槽ですが、これまた暑い! 暑さ対策として照明を消したりレベルを落としたり、扇風機を回したりしてるのですが、それでも全く効果なし!トラ水槽は玄関に設置してるということもあって連日日中の水温が33℃。いくら暑いタイ出身だと言っても酸欠に弱いダトニオには過酷でしょうね!? 33℃もあれば溶存酸素が極端に落ちますから・・・。それでもまぁ~元気なんですけど細かい看視を怠れません。
ディスカス水槽も通常は300~350Lでの運転ですが、これでは30℃を軽く超えてしまう。なので水量をMAXの400Lにまで上げて水温の上昇を少しでも遅らすようにしているのですが、それでも29℃前後までしか下がりません。高温に強いディスカスと言えども成魚を30℃超えで飼うと老化が早いですし、ここにももう一工夫加えて水温を下げてあげないといけないかも知れません。1210167.jpgちなみに暑さ対策の1つとして春からはじめた溜め水水槽は夏期休業中です。溜め水してると水が暑くなりすぎて、その水で水換えすると余計に水温が上がってしまうので役に立ちません!
1210354.jpgそして一番気になっていた高温に弱いというA.ガードネリーがいる水草水槽は照明を極端に減光して80W(20W×4灯)から日中は20Wにまで下げ、ファンも回し、尚且つエアコンを使ってなんとか27℃をキープしています。でも家に誰もいない時はエアコンOFFなので30℃を辛うじて切るって感じなのですが、もしかしたらこの魚、ここまでしなくても大丈夫かも知れません!? 見てる感じだと暑くてもかなり元気なんですよね~。
1220039.jpg特に自家繁殖した稚魚(もうほとんど大人サイズですが)は完全に大阪の夏に対応しているみたいで、屋外の1t池でも直射日光をガンガン浴びながら元気に泳いでいます。またまたちなみに?これが1t池の水上葉生産場!立ってる浮き草はホテイアオイではなくピグミーフロッグピットだから驚き。デカすぎます。・・・って感じで、この異常なほど暑い今年の夏も今のところ問題なく魚は元気にしてくれてます。あと半月ほどこの暑さが続くと思いますが、いつも以上に看視しつつ乗り切ってくれることを祈るばかりでございます。

ってことで、最後になりましたが、暑中お見舞い申し上げます。(^_-)-☆ まだまだ暑さ厳しい日が続くと思いますが、お互い体を労わり、暑くてたまらない時は水槽に頭を突っ込んでこの夏を魚を一緒に乗り切りましょう!(*^^)v
<< 追伸 >>
久しぶりに壁紙なんぞを更新してみました。カレコレ何ヶ月ぶり?A.ガードネリーの写真ですが、よろしければどーぞ使ってやってくださいませ。ただね~EOSはまだ修理にも出してないし新しいEOSも買ってないのでLUMIXの低~い解像度での写真なのでクオリティーはいまいちかな!?(^_^;)
コメント(6) 
共通テーマ:ペット

コメント 6

海馬

たかあきさん
こんにちは。

暑いですよね~。去年もそう言いつつ過ごしましたが、今年の方が暑いような気がするんですよね。暑さが得意のはずのセミさえもあまり鳴いてないのは、暑すぎて死んでるせいでしょうか・・。
それにアイスや冷たい素麺ばっかり食べてるので、何となく調子がよくないです。

水槽ですが、私も水温の上昇が一番気になります。
エイ水槽がある部屋のエアコンは今年12年目のご老体ですから、この猛暑の中で壊れたら、南向きのこの部屋の温度を40℃を軽く超えてしまいます。
なので日曜日にもう1台取り付けてもらいました、いざというときのために。ちょっと神経質になりすぎかもしれませんけどね。

でもアーチャー水槽は31℃くらいまで上がっているので、昼間は照明消してます。消してこれですからね~。付けてるときは33度くらいありました。
溶存酸素量とバクテリアの死滅が恐ろしいです。

たかあきさんのところのディスカス水槽400リットルも入るんですか!
トラ君の水槽が600水槽ですよね?ってことは大体100リットルくらいですよね?それよりも遥かに多いですね。そんなに大きいとは思ってませんでした。
水量が多いと上がりにくい反面下がりにくいですから、エイ水槽も一昨年までは気を使ってました。

水温上昇対策なんですが、ペットボトルに水を入れてそれを冷凍庫で凍らせておいて、異常に水温が上がったらペットボトルごと水槽に入れるとよいと聞いたことがあるし、ショップでやってるのを見たことがあるんですが、こういうやり方ってどう思います?部分的に冷えすぎるんじゃないかって思うんですよね。もし魚がこれに触れたら、冷たい!って感じで調子崩しそうで今までやったことはないんですけど。

ところで昨日うちに本ダトニオが来ました!
ブログにも書いたんですが、☆になりかかりました。
鋭いヒレで袋に穴が開いて酸素量が減ったことが原因だと思うんですが、袋の中で縦になって、しまいには横になって浮いてしまいまして・・。
エアレーション増やしながら浮いてる体を指でナデナデして、何度も「頑張るんやで」「死んだらあかんねんで」と励ましました。

でも今はそのおかげか治って泳いでいます。一時はもうダメかと・・。
かなり酸欠に弱いんですね、ダトニオって。
昨夜は電気の消えた部屋でダトニオを数時間眺めてましたが、いいですね!ダトニオって!
エイ以外では初めての大型魚なんで、感激してるんです。
今も朝起きて見たら、うちの水槽にダトニオがいる!って。当たり前なんですが。^^;まだ興奮覚めやらぬ状態でして。
ダトニオを飼育されているがこの魚に惹かれるのが分かったような気がします。
by 海馬 (2010-07-28 08:01) 

たかあき

海馬さん

暑いですね~毎日。今日はちょっと曇ってて風もありますけど、それでもやっぱり暑いです。(^_^;) 

ウチのトラ水槽は90cmですよ。90×54×50という規格外のサイズで200Lちょっと入ってる計算になりますかね!? それでもやっぱり33℃です。玄関なのでエアコンが効きませんからね~。

暑さ対策のペットボトルうんぬんですが、個人的にはダメだと思います。意味がないというより反対に魚をキズつけてしまう。これをしても一時しのぎでしかない上に、入れた時は下がりまた上がる・・・。魚という動物の特性から短時間で2℃の水温差があれば自律神経に悪影響をおよぼし、4℃の変化で死んでしまうという実験結果もありますのでね~。ならば上がるなら上がったままの方が変化がなくてストレスは少ないはずです。

ダトニオ着ましたね~(^_^) いいですね~。でもちょっとヤセぎみかな? もりもり食べさせてもう少し太らせてあげてください! そうすればかなり迫力のある個体になると思います。
導入時の事故?・・・危なかったですね? ダトニオはほんと酸欠に弱いので、水換えや濾過槽の掃除でポンプを止めたりすると直ぐに鼻上げしたり狂ったように暴れたりしますので、これだけは気をつけたほうがいい魚ですね。
by たかあき (2010-07-28 16:45) 

M太郎

たかあきさん、こんにちは~。M太郎です。

北海道はエアコンがまだ普及していないですから(あまり必要も無いですが・笑)低水温を好む外国産ザリガニ飼育には、熱さまシートを水槽面に貼ってみたことがあります。8時間も冷却し続けるだなんて♪と安易に(笑)結果は聞かないで下さい(笑)

水は蒸発しちゃいますが、ファンがやはり一番効果的でしょうか??
ちなみに、我が家ではその飼育水冷却ファンはPS3の冷却に使用しております(笑)小型で外から送風するのに便利なんですよね~。

とうとう、夏本番ってゆ~より酷暑本番でしょうか?お魚達もご自身も自愛ください!!

それでは~。
by M太郎 (2010-07-28 18:10) 

たかあき

M太郎さん

いいですね~ 北の夏は涼しくて! ホント扇風機だけあれば十分ですもんね!? 扇風機すらないお宅も多いのかな? それに比べてこちらは地獄でございます。エアコンも効きません。ってか車のボンネットで卵焼きが出来そう。(^_^;)

暑さ対策はやっぱり小型ファンが一番でしょうね? クリップ式の羽25cmくらいの扇風機も回してますが、やはりダイレクトに水面に送風できる水槽用のファンは効率よい感じがします。ただそれも60cm水槽まででそれ以上だとあまり効果なし?って気がします。

ってことで、とりあえず病院のお世話にならないようになんとか生きていきたいと思います。
by たかあき (2010-07-28 19:08) 

海馬

たかあきさん
こんにちは。

そうでしたか~、900水槽だったんですね!
200リットルでも33℃まで上がるんですね。うちの玄関にはリクガメ水槽があるんですが、32℃まで上がってます。カメたちも水に入りっぱなしで、ミズガメになってます。^^

やっぱりペットボトルはブ~ですね。
やらなくてよかったです。

それとダトニオですが、やっぱり痩せてますよね。
顔もちょっと骨っぽいというか、ふっくらしてません。
慣れるまでは生き餌ドンドン与えて太らせるしかないな~と思っていたら、冷凍エビを食べてくれました!^^v
ずっと水面を見て泳いでいたのは、これを待っていたのかもしれません。
それだけじゃなくて冷凍エビにカーニバルをさしてやってみるとこれも食べ、キャットを挟んでも食べてくれました。
助かります~、経済的にも。♪
なるべく生き餌は寄生虫問題があるのでやりたくないんですよね、ストック水槽もないですし。
調子に乗ってやり過ぎないように注意しながら、体力つけさせていい体型にしたいと思います!
あとはフォーバーショートさえ冷凍エビを食べてくれたら最高なんですけどね。
by 海馬 (2010-07-29 06:07) 

たかあき

海馬さん

いくら水量があってもこれだけ暑いとダメですね~(^_^;) 水槽用のクーラーを使うと室温があがるし、もうこうなったらどこでもドア飼って冬は沖縄、夏は北海道にでも移動しないとね。(^_^)

ダトニオ、冷凍&人工を食べてくれて良かったですね! 生き餌は寄生虫問題だけでなくストックするのも大変ですから、冷凍でなれてくれるとホント楽になりますからね~! 
by たかあき (2010-07-29 13:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

303.水垢305.参考文献 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。