SSブログ

293.月の魔力Ⅱ [ディスカス]

過去に何度か月(moon)が生態に及ぼす影響について書きましたが、最近3匹になった我が家のディスカス水槽を見ていると、その影響が顕著に現れていることに気がつきました。そこで4回の新月~満月の行動を見てみて統計をとってみると非常に面白いメンタルのバラつきがあったのです。

1190235.jpg
まずは現在のウチのディスカス水槽ですが、どの個体も産卵、子育ての経験がないので断定は出来ませんがメス個体が1匹、オス個体が2匹の構成になっています。普段は一番長く飼っている推定5歳のメスが一番強くて餌場はいつも一番最初に陣取ります。次いで4歳のオス(大)が現われ、最後に4歳のオス(小)が出てくる感じで順位が決まっています。

また雌雄間の関係はメスはオス(小)に若干の興味を持ち、オス(大)はメスにかなり興味がある。しかしオス(小)はそれほどメスに興味はない。つまり普段は全ての個体がそれぞれ片思いに近い状態のようです。これが月年齢によって(満月の前後に)昼ドラのようなドロドロの権力闘争が勃発するのです。それも毎回同じパターンで!

まずmoon Ageが86%を超えるとメスが最初に反応します。普段は他を攻撃することがない大人しい不動のリーダーなのですが、90%に近づくと気が強くなり、オス(小)をいじめるオス(大)をボコボコに追い込みます。17cmのオス(大)が水槽の上端でヒレを全部たたみバーチを出して動かなくなるくらいまで追い込みます。これが95%くらいになるまで続きます。

次にmoon Age が95%を超えるといつもの落ち着きを取り戻したメスに代わりオス(大)が騒ぎ始めます。攻撃対象は確実にオス(小)なのですが、餌場にも産卵筒周辺にも・・・ってかメスの側に近づこうとすれば烈火のごとく追い回します。ひどい時は隔離も考えるほど強烈に!この状態が100%を越えて欠け始めるまで続きます。

で、何も関係ないようなオス(小)ですが、これはこれで・・・。いつもは完全な3番手でやられっぱなしの仔ですが、moon Age が100%を越えて欠け始め、オス(大)が落ち着きだした頃からオス(小)の勢力が高まります。小さな体にもかかわらずオス(大)&メスに激しく攻撃をし、特に普段やられているオス(大)に対してはこの時だけは互角以上で立場が逆転します。餌場も独占します。これが90%を下回るまでの数日間続きます。 そして月が欠けて90%を切る頃にはみんな大人しくなり、いつも通りのメス→オス(大)→オス(小)という順位に落ち着き、それなりに3匹が仲良く(オス小はややいじめられ役ですが)に戻るのです。

魚が沢山いた時には力が分散して年間を通じて日々小さな小競り合い程度で全く気になりませんでしたが、徐々に少なくなって、ついには3匹になって、オス(小)がひどく追い回されてることから餌とりも不十分になるのではないかと隔離や新規導入を考え注意深く観察した結果がこれで、満月前後だけ要観察すれば得に問題なし!っという結論に達しました。

ディスカス飼育の基本は力関係が分散するように過密飼いが最善策だと言われていますが、もしかしたらそれはそれほど重要ではなく、月の魔力によって一時的に攻撃的になるだけではないでしょうか!? その一時的な(一瞬の)メンタルのバラつきを見て慌てて隔離したり過密にしたりして水槽全体のバランスが乱れてディスカス飼育を難しくしているのでは?っと思うようにもなってきました。 人間界でもそうですが、好きな人もいれば嫌いな人もいる。 嫌いな人間と一緒にいるのが嫌だから、そのコミュニティから自ら出ていくという行為は実際のところ何の解決にもならない。逃げたところでまた新しいコミュニティに入ればそこが好きな人ばかりの楽園であるとは限らないですからね~。・・・なんて思う今日この頃です。

コメント(4) 
共通テーマ:ペット

コメント 4

海馬

たかあきさん
こんにちは。

私の好きなmoonの話題です。^^
たかあきさんのこのブログのみ右欄にmoon ageがある理由が今になって分かりました。今頃気づいておおっ!って思わず喜んだんですが、ブログ愛読者の方はもうとっくに気づいていらっしゃったんでしょうね。

ところで満月でそんなにはっきりと立場が逆転するとは。
しかも分単位で代わっていますよね。
ディスカスって大人しそうなイメージなんですが、自己主張することってあるんですか?高貴でおしとやかで貴婦人のような泳ぎ方ですから、ちょっと想像できないですが・・。

一体何を感じてそういう変化になって表れているんでしょう。
いつも不思議に思うんですよね、「ダーウィンが来た」を見るたびに。
人間も今のように知能が発達するまではそういった本能が先行して生きていたので、何か感じていたんでしょうね。
そう言えば以前満月の夜は痴漢が多いって書かれてましたよね。ちょっとおいたをしたがるって。
私に噛み付く猫たちもそうですが。^^;

そういえば昨日うちの一番大人しいオスのエイが、一番大きなメスに攻撃的に体盤を齧りにいってたんです。まだ小さいので繁殖時期でもないし・・と不思議だったんですが、moonのせいだったのかもしれないです。

普段は月や太陽の存在を意識しないで生きてますが、こういう不思議なことがあると、宇宙にはかなわないなあ~というか、地球の生き物って宇宙の中では小さな存在だな~って思いますよね。でも安心感にも包まれるような。

宇宙に行ったら人生観が変わって哲学者になるって聞いたことがあるんです。
人間関係でいやな事があったとき、自分も宇宙に行って広い心を持ちたいって思うんですけど、よくよく考えたら飛行機乗れないんですよね、私。^^;

今回の満月では猫に噛まれることはなかったのでよし!でした。
猫に噛まれると犬に噛まれるより遥かに痛いです。歯が犬より鋭利ですからね。
by 海馬 (2010-05-12 04:19) 

たかあき

海馬さん

猫の一撃って怖いですよね~ 私が高校生の時、授業中に校庭を見ていると校庭のネットに猫が絡まって動けなくなっていたので休み時間に友人と救出に行ったんですが・・・。絡まったネットを外し「さーお逃げ!」っと放つとお礼をするのかと思えば友人に向かって逆ギレ!爪でひっかいた後、飛びついてガブリ! 友人の手は爪で深くえぐられ10針も縫う大ケガ! それ以来ネコには近づきません。(^_^;)

moon age・・・今頃?気づいてくれました?あはは。 そうなんですよ! 他の魚種はあまり分かりませんが、私がメインでやっているディスカスや錦鯉は確実に月に反応して産卵を行います。そういうこともあって、このmoon ageのblogパーツを忍ばせております。(^_-)-☆

エイの生態(繁殖パターン)はよく知りませんが、小さいオスが攻撃的になったのも、そろそろ新月だからじゃないですかね? 魚も動物も満月または新月に活発に繁殖活動を行いますのでね。

知恵と理性がある人間でもやはり月の影響は受けやすいので地球上に生きる全ての動植物は月の魔力によって動かされているのは間違いないでしょうね? そういう意味でも月と魚の行動パターンを分析するとまた違った意味での飼育楽しさが見えてきますよ。
by たかあき (2010-05-13 01:00) 

阿波

ウチでもありますね~
強さのローテーション!
絶対的強さがある個体が居ないと
そういう事が起きてます 月の引力の関係あるかもしれませんね

ディスカス飼育を難しくしてるのは確かに^^
最初は この喧嘩に過剰反応しちゃうんですよね

でも 過密でないと 飼いにくいには 変わりないんですけど
何となく 私も そこらへんが 見えるようになってきました
過密じゃなく ても・・・ もう少しで答えが見つかるような
気がしてます^^;
by 阿波 (2010-05-13 10:19) 

たかあき

阿波さん

10匹くらいいると力は分散するので分かりませんでしたが、徐々に減ってしまって数が極端に減ると個々のメンタルが月の満ち欠けで変化してるように見えるんですよね~ なので4回のmoonサイクルで日々チェックしてると毎回同じパターンだったので、やっぱり月が関係あるんだなぁ~って感じました。

今は新月間近なのでメンタル的には落ち着いていますが、また90%近くになると暴れだすんでしょうね?きっと。 過密飼いも迫力あって面白いですが、少数飼いも他の要素で結構楽しめたりします。 その上、水換えは2週間に1回程度ですから手間もかかりませんしねー(^_^)
by たかあき (2010-05-13 13:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

292.降臨する日294.5年使ってみて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。