SSブログ

221.Datonioides [大型魚]

元旦のご挨拶は別として、新年一発目の記事は何にしようか・・・。
考えてみると、ここ数年ディスカスでスタートしているので今回はダトニオで行こう!ってことで本当の意味でのC'ZONEの看板魚Datonioides pulcherです! 旧html版C'ZONEをご贔屓して頂いて方ならご存知だと思いますが、C'ZONEと言えば大型魚サイトだったんですよね~これが!!
ちょっと昔の大型魚専門誌では特集してもらったり、雑誌に載ったりしたんですよ!(^^ゞ
204900.jpg
Lens:SIGMA20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
焦点距離:20mm 露出モード:マニュアル(M) 絞り:F4
1/30sec 露出補正±0 WB:マニュアル設定 ISO:800 画像モード:JPEG
照明:フラッシュなし PG-Ⅱ マニュアルフォーカス 三脚なし

このダトニオはウチに来てもう17年になりました。 17年と一言で言われても・・・ですよね? 17年前と言えば・・・貴乃花と宮沢りえが婚約発表した年? 映画「紅の豚」が公開された年? バルセロナオリンピックがあった年?・・・よけいに分からないですよね!?(^^ゞ 私もよく分かりませんがもうかなり長い間一緒に暮らしています。 いったい何年生きるんでしょう!?
まぁ~こんな感じでダトニオという魚・・・学術的にもあまり研究が進んでないようで学名も何度か変わりましたし、平均寿命も詳しい生態もはっきりとは分かっていない謎の多い魚なんです! 人工繁殖の成功例も聞いたことがないですしね!

ただ、何も分からない!・・・じゃ話にならないので、知っていることだけ書いてこの魚の魅力をお伝えしようとおもいます。 まずDatonioidesは現在分類学的に5種に分けられ、その中でもタイ産のDatonioides pulcherはタイ政府の輸出規制(天然記念物のような扱い)を受け正式な許可書がないと輸出できない珍重種とされています。

Datonioides pulcherの最大体長は約60cm。しかし水槽管理下ではなかなか大きくならず40cmを超える個体を見ることは殆どないと言われています。 非常に強靭な肉体と重圧感から「アジアのトラ」を彷彿とさせる容姿である反面、精神面では繊細と言うかビビリと言うか・・・。大きくなってしまえば飼育は楽なのですが、幼魚期には何か気に入らないと餌を全く食べず死んでしまうという弱い一面も持った魚だったりします。

水質にも敏感でphや硬度が低いと発色が悪く、また水質の変化にも異常なくらい反応したりもします。 まぁ~一言で言えばディスカスと同じで「かなり気難しい魚です。」 今まで飼ってきた経験上で言えばphは7.8程度で総硬度は7、炭酸塩硬度は10・・・ってな感じでちょうどマラウィ湖のアフリカンシクリッドに近い水質を好むのではないか???って思います。
水温は通常の熱帯魚同様25℃前後が一番活性が高いようで、夏の高水温は苦手です。 また酸欠にはかなり弱い面があるので1年を通じて強制的に曝気する方が良いかも知れません。特に大型化させたい場合はデュヒューザーを設置し溶存酸素量を上げるとかなり効果が期待できます。 まぁ~これはどんな魚にも共通して言えることですけどね。(^_-)

餌は基本的に活餌しか食べません! ただ不思議なことに飼育者とダトニオの信頼関係が出来ると何でも食べてくれるようになります。「活餌は高いから人工に餌付けるには・・・。」っと何度も相談されたことがあるのですが、この魚は餌止めをしてお腹を減らせても「気に入らない餌は死んでも食べない!」っていう超頑固者なので「時が来るまで待ちましょう!」っとよく説得したものです。(^_^;)
幼魚の間(25cm超えまで)は辛抱して出費してください。逆に言えば、それは難しいのであれば、この魚は飼わないでください。 今から思えば、これほど長い付き合いになるとは思ってもいませんでしたので、トラの餌代は半端じゃありませんでした。 ディスカスの餌代なんかじゃ比べ物にもならない。 まぁ~こういう魚ですから・・・・。 ちなみに現在のトラの餌メニューは肉食底魚用ペレット大粒(1回50粒程度)、プレコ用タブレット(1回20枚)、小赤(1回100匹程度=姉金なら30程度)、モロコ15cm(1回20匹程度)、ブラックタイガー(1回20匹程度)のどれかを週に2回くらいです。

最後に下世話な話になりますが、Datonioides pulcherのお値段は・・・。
10cm程度で2万円~5万円(バンドのバランスや体色で変わります)、30cm以上になると10cm=10万。つまりウチのトラの場合50cmを超えてるので単純に50万円って感じでしょうか!?・・・中古車なら買えちゃいますね。(^_^;)

まぁ~こんな感じで来客者からは「シマ鯛飼ってるの?」「生簀?釣ってきたの?食べるの?」なんていつも見合った評価をされることのない我が家の看板魚ですが、こいつの寿命が尽きるまで一緒に暮らそうと思ってます。今のところ老いや衰えは微塵も感じさせないのでおそらく後5年くらいは余裕で生きているでしょう。 最終的にダトニオは30年生きるよ!なんて胸張って言えるくらい極めたいですね!・・・この魚を!
コメント(12) 
共通テーマ:ペット

コメント 12

阿波

あ トラだヾ(゚ω゚)ノ゛
久々ですね 
この子相変わらずのド迫力ですね
50万!?ていうか50cmもあったんですね
子赤100匹を週二回?凄い食欲ですね
私の場合 田舎なのでタップミノと言う
ボウフラ退治用に役所が放流するメダカの仲間を
放流と同時に取りに行って 肉食魚に食わせていたの
思い出しました
たかあきさんなら30年行ってくれそうです^^
後13年だから ブログもそこまで続けてくださいよ^^

by 阿波 (2009-01-07 10:13) 

moto

ダトニオ、泳いでいるところを見ると、優雅で迫力もあり、カッコいいですよね^^
エサを食べる時などは、ド迫力なんでしょうね。
結構繊細なところがあるのは、意外でした。
見た目からすると、少しのことではへこたれそうにないですよね^^;

今後も、長期飼育頑張ってくださいね。
たかあきさんが言われると、30年も実現できそうなので^^
by moto (2009-01-07 17:10) 

たかあき

阿波さん

自分で飼っていながらなんなんですが~・・・・迫力あるでしょ!?
玄関でいつも泳いでいるのにこの魚を見て「凄い!」って言ってくれる人は
いないんですよね~(^_^;)

タップミノって何???って思ったらカダヤシだったんですね~
初めて聞きました。よいお勉強になりました。ありがとー(^_-)
肉食魚って餌が大変ですもんね!? 小赤だけだと問題が多いしね~

まぁ~でも、大きく迫力有る魚を見てるとその苦労の甲斐もありますがね!

by たかあき (2009-01-07 17:14) 

たかあき

motoさん

そうなんですよ~ この魚、幼魚期は結構神経質なので30cmくらいまでは
・・・っていうか飼育者と信頼関係が出来るまでは大変なんですよね~
昨日まで食べていたのにある日突然食べなくなってそのまま1ヶ月2ヶ月断食
しはじめたり・・・・。
犬や猫と同じで顔を覚えて「この人がくれるものなら食べれる!」っていう
認識が出来ればホントなんでも食べるんですけどね~

それにしてもダトニオって何年生きるもんなんでしょうかね!?
20年物もアロワナとかは見たことがありますが、アロワナは10年過ぎると
徐々に老化が見られて「もう近いかも?」っていう想像ができるのですが
トラの場合、まだ全然衰えた感じがないので、アロワナより長生きしそうです。

by たかあき (2009-01-07 17:22) 

dora

ダトニオー!!! カッコいいですよね♪
僕の憧れの魚ですよ~ しかも大きい固体は特に♪

確かアジアのどこかの地域では縁起物感覚でアロワナ&ダトニオがセット
で飼育されてるんですよね!?
僕も昔プラスワンは飼育した事があったんですが・・・・
断念しました ^^;
またいつか飼育してみたい魚種ですね


by dora (2009-01-08 06:50) 

飼育係

はじめまして。
少し前からブログ拝見させて頂いておりました。
いつも参考になる記事で勉強になりますm(_ _)m

17年物のダトニオめっちゃ憧れます。
ウチのはプラスワンで半年も経ってないですが、
大切に育てて行きたいと思います。

ただ心配なのは今の主食がキャットと赤虫だということです。
生き餌はほとんど与えていません。
やはり幼魚期は生き餌でしょうか?

後、デュヒューザーとはRioのポンプとかに付いてるカートリッジで
エアーと水流を作る感じで良いのでしょうか?

これからもブログ拝見させて頂きますのでよろしくお願い致します。
勝手に自分のブログにリンク張らせて頂いてます(^_^;)
スイマセン(汗)
by 飼育係 (2009-01-08 16:05) 

たかあき

doraさん

カッコイイでしょ~(^_-) ディスカスもいいけどやっぱり大型魚が好きなんですよね~

縁起物・・・香港とか台湾あたりですよね!?
「竜虎の舞」って感じで珍重されてますよね~ ウチも一時期は竜虎の舞だった
のですが、アジアアロワナもダトニオもお互い気が強い面があるので、いつも
どちらかがキズついてて、あまり好ましい混泳ではなかったので、アロワナは
欲しいと言う人がいたから貰ってもらいました。


飼育係さん

はじめまして。コメントありがとうございます。(^^♪
blogの方を拝見させて頂きました。 将来が楽しみなサイズのダトニオですね。

餌の件ですが、人工飼料を食べてくれるのならそれでも心配ないと思いますよ!
栄養価のバランスでは人工飼料に勝るものはないですからね~
ただやはり、食いが悪いのであれば生き餌も1つのバリエーションとして入れて
あげないと成長期に成長できない・・・ってことも考えられますね。
ダトニオの場合、幼魚期の給餌量は将来の体型に大きく影響するので・・・。

デュヒューザーの件は、おっしゃるとおりの感じでOKだと思います。
エアーが十分にある環境で飼われたダトニオは不思議と大きいものが多いので
良い結果がでると思いますよ。

by たかあき (2009-01-08 16:57) 

aromaxtoto

はじめまして。
ずっとアジアアロワナにはまってました!キクラオリノセンシスの繁殖も!
ディスカスは以前飼っていたのですが、ワイルドをまた始めようかなと思っています。教えて頂きたいのですが、大型魚をやっていたため大型水槽しかありません。これを使いたいのですが水槽立ち上げの前に殺菌消毒はどおすればよいのでしょうか?宜しくお願いします。
by aromaxtoto (2009-01-10 21:23) 

たかあき

aromaxtotoさん

はじめまして、コメントありがとうございます。
大型魚好きな人が見てくれてるのって何だか嬉しいです。(^^♪

水槽の殺菌消毒ですが、ウチでは漂白剤かホルマリンを使います
・・・が、アクリル水槽である場合はアクリルの白濁やクラックが心配なので
水をはった水槽に木酢液や食酢、燐酸などでphを3くらいまで下げて数日放置
することもあります。
またエルバージュをかなり濃い目で入れておく方法も使ったりもします。
by たかあき (2009-01-10 22:47) 

飼育係

いつもお世話になってます!
質問なのですが、
水質の硬度とか炭酸塩硬度はどのようにして計ったら良いのでしょうか?
検査機なんかがあるんですかね?
by 飼育係 (2009-06-14 12:25) 

たかあき

飼育係さん

GHとKHはテトラ社などから試薬がでてますからそれで1滴ずつ入れて
黄色が緑になる・・・って感じで何滴入れて色が変わるかで測定できますよ。(^_-)
デジタルの測定機などは一般には売ってないんじゃないですかね~!?
あったとしても、強烈に高いはずですよ。
by たかあき (2009-06-14 16:55) 

飼育係

ありがとうございます!ショップで探してみます!
by 飼育係 (2009-06-15 05:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。