SSブログ

207.ディスカスの年齢 [ディスカス]

そろそろ本格的なワイルドの入荷シーズンに突入ですね。(^_-) 新たな期待にみなさん今から胸がドキドキなんじゃないですか!? ・・・とは言っても収容数を考えるとなかなか買えないんですよね~(^^ゞ ディスカスを初めて2~3年は待ちに待ったシーズン到来だけど、5年10年と飼っていると欲しくても「待て!お預け!」状態になるので出来れば「このシーズンが来なければいいのに~」「あまり刺激しないで!」っと寂しく新魚情報を覗いて諦めるようになりました。(ToT)/~
1920.jpg
さて、気持ちを切り替えて今回は「ディスカスの年齢」について書いてみようと思います。改良種であれば証明書などで正確に年齢が把握できますが、ワイルドとなるとそれは無理な話です。それでも何度かブリードを経験し、ワイルドを長年飼っていくと個体の細部を見るとある程度把握できる・・・っと私は思っています。とは言っても「確実に」ってわけではありませんが、ワイルドを購入する時のある程度の目安として覚えておくともしかしたら役に立つかも!? まぁ~個人的な年齢判定でグリーンにしか対応してないかも知れないけど。(^^ゞ
6911.jpg
この写真の仔は当歳、明け当歳魚(0歳~2歳未満)だと思われる個体です。見ての通り、まだディスカスらしい円盤体型ではなく、少し尖がりぎみで背びれと腹びれがボディに対して大きく見えるのが特徴です。サイズ的には10cm未満。SまたはSMサイズとして売られているものです。このサイズから育てると先が全く見えない(予想もつかない)変化が期待できますが、大外れってことも多々あってある意味「賭け」的な飼育が楽しめます。
50.jpg
この写真の仔は推定2歳~3歳未満だと思われる個体です。 当歳とは違い体型的にはほぼ完成されていますよね? 当歳を水槽で1年飼い込んだ時の成長具合と自然界での餌量&成長過程を勝手に推測すると、この体型になるには2年はかかるのではないか!?ってことで2歳と決めました。サイズ的には12~14cmくらいで、ボディに対して目が小さく鱗も小さいのが特徴です。このサイズになるとある程度表現も出てきているので、ラインが出るのかスポットが出るのかが分かるようになります。個人的にはこのサイズから飼育するのが一番オススメ! 日々変化するのが一目瞭然って感じで飼っていて非常に面白いと思います。
63.jpg
この写真の仔は15cm以上でLサイズとしてプロショップで最も多く売られているサイズの個体です。これらの個体は基本的に3~5歳ではないかと思います。Lサイズになると表現も出来てしまっているし特長も「親魚」になってしまっているので細かく判別するのは非常に難しく「若人」か「老人」か・・・って程度しか分からない。ただ、現地で捕獲され選別される時に色艶のないものは撥ねられてしまうので色艶から考えると6歳以上のものは日本に輸入されることはまずないのではないか?っと現地と日本を行き来してる方が言っていましたので個人的にはそのように解釈しています。

最後にワイルドシーズン直前と言うことで、失敗しない(年寄りを選ばない)Lサイズ個体の見分け方について少し触れておきます。 あくまでも個人的な選別の目安ですけど。
834.jpg
この個体はLサイズで購入して4年飼育した時の写真です。 ここまでくれば誰が見ても「老魚」って分かりますが、ワイルドディスカスは6~7歳くらいを境に急激に衰えていきます。 そして老いる直前の特徴として尾びれを見てあげると綺麗な扇型ではなく、まとまりのないギザギザした感じになり、その後徐々に体の衰え(痩せ)が出てきます。なのでLサイズの個体を選ぶ場合はこの点を注意するのがポイント! 尾びれが綺麗な扇型で透明度があり乱れのないもの。 そして側線周辺の凹凸のないもの。 老いてくる寸前には特にこの2つが目立ち始めるのでこの辺だけ注意すれば例えLサイズの成魚を買ったとしても最低でも3年以上は美しい発色を見せてくれると思います。
コメント(9) 
共通テーマ:ペット

コメント 9

阿波

なるほどですね
尾びれですか

最近気になってたのが
私の所は改良種の2~3歳魚が中心なんですが
尾びれはホントに綺麗な透明な尾びれなんです
ワイルドは何歳か解らないのですが尾びれが
透明でなく 扇型の骨の部分と申しますか
横線の部分が何かぎざぎざになってます

これも あんまりよくない 選び方だったんでしょうかね^^;

ウチの嫁&娘は小さい固体を好む傾向にあるので
値段の面から言ってもS~M固体になると思われます
その方が変化が楽しめて 面白いから良いんですけどねw
by 阿波 (2008-10-09 09:24) 

shin

たかあきさん、皆さん、はじめまして!!
飼育暦1年程度のshinと申しますm(_ _)m
たかあきのブログ参考になり過ぎですwすごいんですww
飼育し始めは本を参考にしていましたが、内容が浅いんですよね。
でもC,ZONEは違います!!なぜこーなるのか、どーすれば解決できるのかがわかりやすく書いていますので、自分なりに理解できるんです!!
僕が悪戦苦闘しながらも飼育できてるのは、たかあきさんのおかげです。
またコメントしても宜しいでしょうか?でわ、失礼します!!
by shin (2008-10-09 09:59) 

たかあき

阿波さん

魚のヒレって結構「語って」くれますよ! ヒレを見るだけで「苦しい暮らしだったんだね~」とか「壮絶な戦いがあったのね~」なんて現地での暮らしや幼い頃の餌量まで何となく読み取れたりします。

特に尾びれの軟骨(尾鰭軟条)に枝分かれが多くなったり折れて白く濁っていたりして尾鰭自体の先端がまとまっていない個体はこれから老化が加速するっていうサインである場合が多いので注意ですね。

人間の爪や髪と同じ・・・なんでしょうか!? 年寄りの爪は厚く不透明だったり若くても苦労している人は髪の毛が痛んでいたり白髪だったり・・・。もちろんDNA的な面で個体差はありますがね~


shinさん


こんにちは、はじめまして。(^^♪  コメントありがとうございます。
C'ZONEがshinさん、または誰かのお役に立てることが出来ているのなら、書いている私にとっては最大の喜び・・・これからもC'ZONEを続けていく原動力です。 ありがとうございます。(^^ゞ
なので、これからもコメントなど頂けるとうれしいです。 よろしく。(^_-)-☆
by たかあき (2008-10-09 12:26) 

moto

Lサイズは分かりにくいですよね。
最近、発色の悪い子がいるんですが、そろそろいい年になってしまったのかも
しれません。
仕事が終わった後に、尾びれをチェックしてみます。

ついこないだ、「賭け」を楽しもうとSMサイズを購入してしまいました^^;
by moto (2008-10-09 15:36) 

たかあき

motoさん

ほんとLサイズは分からないですよね~
ショップの水槽で輝いていた仔が家に来て半年、1年で色艶がなくなり
そのまま痩せに入ってしまうと観賞時間がほとんどないですもんね~
特にグリーンは水槽飼育で3年近く飼い込まないと色が出ないのに
年寄りを買ってしまったら・・・。
それらの点からも尾びれは重要なポイントじゃないかなぁ~って思います。
結構当たるんですよ! 尾びれ診断!

SM行きましたか!・・・ん?文字だけ見るとちょっと危険?(^_^;)
このサイズは当たっても外れても面白いですよね!

by たかあき (2008-10-09 16:08) 

グータン

ん~そうなんですよねぇ~
僕のワイルドの購入ポイントは1化け 2年齢だったんで、とても参考になりました~♪””
次回購入時にはチエックしてみます!!
by グータン (2008-10-09 16:27) 

たかあき

グータンさん

いくらバケても年老いているものであれば、観賞時間がかなり短いので
楽しめませんよね~
私の場合、バケは勝手にそのうちついて来るものと考え、年齢と体型、
そして鱗の細かさや巻きなどを重点に選ぶようにしています。
by たかあき (2008-10-09 18:55) 

ゴロー

なるほど~、どーも最近、他の子に比べで、くすんでて、餌食べてるんだけど、太ってこない、又は、少し痩せた感じがする子いたんですよね~。んで昨日の晩、尻尾見てみました。
まさに、ギザギザハートでした(TT)
病気かな~なんて思ってましたが、老いって事で、逆に安心しました。
あとどれ位の命なのかわかんないですが、気持ちよくすごさせてやるために、たかあきさんのブログでもっと勉強しなくてわっ!!
by ゴロー (2008-10-10 12:05) 

たかあき

ゴローさん

尾びれがギザギザになっても直ぐに衰えるってこともないので、目立ちだしてから
2年くらいは平気で生きると思いますよ~

老いてくると消化吸収も悪くて代謝も落ちるので若い仔と同じように飼うのは
難しいですけど、やっぱり最後の最後まで長生きさせてあげたいですよね(^^♪
by たかあき (2008-10-10 16:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

206.旬な二匹208.そろそろ黒水に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。