SSブログ

199.交換・清掃の指標 [ディスカス]

先日(7/30)の記事でそろそろ麦飯石の交換と濾過槽の掃除(ヘドロ除去)をする時期かも!?って書きましたがやっぱりそのタイミングが来たようです。 濾過槽の掃除(リセット)を行うタイミングは人それぞれ違うとは思いますが、このタイミングが微妙でみんな結構迷うところだと思います。なので今回はウチで濾過槽清掃を行う指標となるポイントを書いてみようと思います。
08081821.jpg
Lens:EF-S60mm F2.8 Macro USM
焦点距離:60mm 露出モード:マニュアル(M) 測光モード:平均 絞り:F2.8
1/13sec 露出補正±0 WB:オート 感度:400 画像モード:JPEG
照明:フラッシュなし PG-Ⅱ マニュアルフォーカス 三脚使用

この写真は3週間ほど前に撮ったものです。 この時は若干phの低下が早くなっていましたが(換水前ph6.2→換水後ph7.2。水換え頻度=5日~7日 1/2)まだ生態にも問題なく水換え以外のメンテナンスは必要ない状況でした。それが1週間前からこんな感じになりました。↓

こうなってしまう原因・・・スバリ、硝酸塩とオルトリン酸の蓄積です。 ウチの場合、麦飯石やミネラルの添加でphは極端に低下しないように常に調整はしているのですが、硝酸塩とオルトリン酸の蓄積だけはどうしようもありません。
08082036.jpg
Lens:EF-S60mm F2.8 Macro USM
焦点距離:60mm 露出モード:マニュアル(M) 測光モード:平均 絞り:F2.8
1/13sec 露出補正±0 WB:オート 感度:400 画像モード:JPEG
照明:フラッシュなし PG-Ⅱ マニュアルフォーカス 三脚

常にこの状態と言うわけではありませんが給餌直後に時々基調色が黒ずみ、体表がぼんやりとした感じで、呼吸も少し早くお世辞にも美しいとは言えない発色になってしまいます。 ・・・とは言っても、餌は沢山食べますし、エサくれダンスもする。 水換えのスパンを短くすればまだ数週間はそれなりのパフォーマンスを維持させることも可能だと思います。 でも、これ以上リセットのタイミングを引っ張ったところで何のメリットもない。そこで濾材交換の指標となるポイントですが・・・。

①こんな感じで発色が鈍い、または全体的に黒ずむ。
②偏食をする。(不思議とハンバーグを好み、赤虫などを食べない)
③全体的に呼吸がいつもより速い。
④体表が粉をふいたように若干曇って見える。
⑤昨日まで何ともなかったのに急にエサを食べなくなる。
⑥光や音の刺激に敏感になる。
⑦流木や水槽の端っこに陣取るようになる。
⑧phの低下が遅くなる。(安定しているように錯覚する)

・・・などのうち4つくらい該当すれば交換時期が近いかな~!?って感じで5つ以上該当すれば迷わずリセットするようにしてます。 このまま水換えだけで引っ張り放置すると硝酸中毒になりますからね。 この辺の時期は見た感じ、バクテリアも定着してとても安定しているように錯覚しますが、魚がいつも以上に生き生きと活性が高く見える時は逆を返せば濾材の寿命が近づいている証拠! 「肉は腐る寸前が一番美味しい」って言うのと同じで注意が必要だと思います。学術的に考えても、軽度の硝酸中毒の症状として「興奮状態になる」とも記されているので「いつも以上に元気=軽度の硝酸中毒」っていうことも考えておく必要があるかも知れませんね。

「phも安定しているし・・・」「エサも食べてるし・・・」「とりあえず元気に泳いでいるし・・・」「濾過もバクテリアもバッチリのはずだし・・・。」などという思い込みが一番危険! 濾材交換のサインは急にあらわれるので昨日調子が良かったのに・・・何で?って言うのはよくある話です。 また、よく「ウチの仔は赤虫が好きじゃないみたい!」とか言うのを聞いたりしますが改良種ならともかくとしてワイルド種が赤虫を食べないでハンバーグしか食べないっていうのは何か問題がある証拠! 特に急に何かいつもと違う変化があれば(例えば上の8つの項目など)それは「濾過槽を見直せ!」っていうディスカスからのサインなので、見落とさないようにしなければなりませんね。
コメント(11) 
共通テーマ:ペット

コメント 11

dai8682

毎度!コメントご無沙汰しております(^^ゞ
ゲェ! 結構当てはまります.....こりゃ濾材交換しなきゃ!
いつもながら具体的な、かつ的確な記事に感謝です!

それとキャンディー、また一段と綺麗になりましたね♪
やはりたかきさんの選別眼は凄いです(^^)V
by dai8682 (2008-08-13 00:28) 

moto

いくつか、思い当たる項目があります。
自分なりのチェック項目を見つけて、早め早めに対処をすると
好調を維持できるかもしれませんね。

ちなみに⑧は、勘違いしていました^^;
by moto (2008-08-13 13:25) 

たかあき

dai8682さん

毎度!毎日暑いね~(^^ゞ
交換の目安はあくまでもウチでの条件だから、みんな同じじゃないだろうけど
まぁ~こんな感じで魚の様子みながらタイミングをはかってます。
硝酸が与える影響を考えるとやっぱり若干早めの交換の方がディスカスには
良いように思うんだけど、どうなんだろうね~

キャンディ・・・ここにきてやっと大きくなってきた(^O^)/
でも後方上部1/4はやっぱり厳しそう!


motoさん

早めの対策・・・結構大事かも知れませんね~
硝酸とオルトリン酸に反応しやすいディスカスだから、やっぱりクリーンな
環境は大事なのかも知れませんね!?

phの低下が遅くなる・・・っていうのは不思議とウチでは蓄積物が多くなると
落ち込みが少なくなるんですよね~
もしかしたらphが下がりすぎて濾過バクテリアが不活性になってアンモニアが
発生しはじめてるのかなぁ~なんて思ったりもします。
ただ、イオン化してるので数値的にはアンモニア濃度は上がらないんですけどね~

by たかあき (2008-08-13 20:17) 

日光岩魚

なるほど…濾材の寿命や、濾過槽のヘドロの主な原因はオルトリン酸にあるんですね。
そういえば子供の頃、実家の周辺はまだ、本下水処理が行き届いてなくて
近くを流れるドブ川に家庭排水は垂れ流しになっていました。その川は深くヘドロが堆積していて…
あれも、排水される洗剤などのリンが原因だったのでしょうね。
下水処理が整備されて今は綺麗な川になっています。

by 日光岩魚 (2008-08-14 21:14) 

たかあき

日光岩魚さん

リン系は微生物分解がなかなかできませんもんね~
生活排水で汚れに汚れてドブ化した川でも下水道と洗剤の改良で
結構美しい水になり海へ流れて行く・・・。
水槽でもやっぱりドブ掃除が必要で、それが濾材交換と洗浄なのかなぁ~
なんて日光岩魚さんのコメント読んで改めて思いました。(^^ゞ

気候的にあと3週間くらい交換スパンが持ってくれたら秋の乾季飼育への
切り替えがスムーズに行きそうだったんだけど、仕方ないですよね~
スペアの麦飯石を日光浴させてるので明日か明後日には入れ替えようと
思ってます。
暑い時の作業って・・・・。キツいです。(~_~;)
by たかあき (2008-08-14 22:05) 

Rookie

今回のトピック自分が一番疑問に思っていたことだったので
助かりました。。。
一つ思ったのですがなんで濾過材の洗掃やリセットで硝酸がへるのでしょうか? 今自分の水槽が急にPHが下がり初めてえさ食いが落ちたって思ったら今度はPHは安定してきてでも魚の調子は全く良くないんです。
こういう場合は濾過材を水道水とかで洗いまくればいいんでしょうか?
by Rookie (2008-08-17 22:38) 

たかあき

Rookieさん

数か月掃除していない濾過槽には汚泥物が溜まってくるので、それを除去することで
オルトリン酸(リン)を排出することができます。(ph低下が止まります)
硝酸に関しては脱窒がほぼ期待できない水槽飼育では溜まる一方なので
水換えでコントロールするしかないのですが、濾材が餌や体表粘膜のタンパク質で
目詰まりするとなおいっそう濾過効率が悪くなりますので、それらを回避する為にも
定期的な濾材の洗浄やリセットが必要だと私は考えています。
by たかあき (2008-08-17 23:17) 

グータン

ご無沙汰してます^^’
ディスカスからのサイン!!
丁度いまの僕にピッタリかも!!
このチエック項目を参考に水槽見直してみます!!
by グータン (2008-08-19 12:07) 

たかあき

グータンさん

ディスカスからのサイン・・・。それぞれの水槽で少し違うかも知れませんが
良くも悪くもいつもと違う動きがあればちょっと気をつけた方がいいかも
知れませんね~。
時に動きが早い時って要注意のような気がします。
by たかあき (2008-08-19 13:10) 

Rookie

ミネリッチについて質問があるんですけど
あるショップでミネラル添加は総硬度はあげるど
KHはほとんどあげないていわれたんですけど
ミネリッチはKHも結構あげてくれるんでしょうか?
by Rookie (2008-08-24 19:00) 

たかあき

Rookieさん

KH・・・つまり炭酸塩硬度ですが、ミネリッチの成分表示にカルシウム、マグネシウムと
記載されていると思います。ミネリッチは海水から塩化ナトリウムだけを抜いた
ものなので、海水魚にとって必要不可欠なカルシウムとマグネシウムは十分
入っていると思うのですが・・・。

でも、お店の方がおっしゃるのならそうなのかも知れませんね。
お店の方とよく相談して納得できるようであれば使ってみてはいかがでしょうか。
by たかあき (2008-08-24 19:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

198.暑すぎます!200.ウチの魚たち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。