SSブログ

170.君は何歳? [大型魚]

ショートノーズ・ガーパイク(Lepisosteus platostomus) アメリカ、ミシシッピー川水系に生息する小型のガーパイク。最大体長60cm、成魚は光沢を帯びたシルバー(金属色)であまり模様が入らず吻の幅が広くマンファリのような雰囲気を持つ。飼育管理下での寿命は10~20年。

Lens:EF-S60mm F2.8 Macro USM
焦点距離:60mm 露出モード:絞り優先(Av) 絞り:F3.5
1/15sec 露出補正-2 WB:オート 感度:400 画像モード:JPEG
照明:フラッシュなし 蛍光灯1灯(NISSO PGⅡ )

この仔は買った時期が定かではなく現在何年飼育しているか分らない年齢不詳の仔なんです。嫁が大学時代に先輩から譲り受けた仔なので嫁が管理していたのは6年。そしてウチに来て4年。最低10年は生きている計算になるのですが、その前に何年飼われていたのか分らない。嫁が譲り受けた時には既に成魚だったらしいので12~15年ってところなんだろうか???
他の魚なら鱗や体表の艶で何となくわかるのだけど、この手の魚は購入時期が分ってないと全く予想もつきません。鎧を着ているようなものなので鱗の衰えがないですからね~

話は変わって・・・・。古代魚、大型魚を長生きさせるコツって知ってます? 今まで大型魚を数種飼ってきて感じたのは餌の管理が寿命を左右する大きなポイントだと考えています。 幼魚期には惜しみなく沢山与え、成魚になったら痩せない程度にいつも腹ペコ状態にする。 これがコツだと思います。 一般的に大型飼育者のほとんどは大きく太った体型を好み、いつでも好きなだけ食べれるようにと金魚を常に泳がせている飼育スタイルを多く見かけますが、自分の考えでは満腹飼育では長生きできません。

一般的に魚類は断食に耐えることができる生物なので1日や2日、1週間や2週間餌を抜いたところで痩せもしないし死にもしない。 特に肉食魚であれば食いだめがきくので週に1度与えれば十分ではないかと考えています。(ちなみにこのガーは45cmで同居しているエンドリは50cm弱。2匹に与える餌は週に1回4~5cmの小赤30匹)反対に沢山あたえると狭く運動量の少ない水槽飼育では内臓脂肪がついて浮き袋に障害がでたり、色々な器官にに障害がでたりします。 今流行の「メタボ」ですね。(^^ゞ

まぁ~こんな感じでトラにしても、エンドリにして、ガーにしても、既に10歳を余裕で超えている老魚なので餌は控えめの飼育です。 それでも別に痩せているわけでも見てて可愛そうになるような体型じゃないでしょ? 人間も魚も食べすぎはいけません! 特に年をとったら暴飲暴食はダメ!
ん??・・・魚の寿命を延ばす話をしてるつもりが、最後に自分へのメッセージになったような気がしてきた! 最近、下腹がヤバくて。 一昨年に比べてズボンのサイズが2サイズ大きくなって・・・。
コメント(8) 
共通テーマ:ペット

コメント 8

グータン

メ タ ボ ・・・ イタイ響きです  ̄▽ ̄!!
僕も断食した方がいいかも ^^’
by グータン (2008-03-19 08:36) 

dora

僕も前に買ってたシルバーとアジアは週1の餌でした。
常にあげてるとまんねりするのか本能が鈍るのか!?
動きも少なくなって・・・・・

少なめにしてからは覇気が出て豪快さが出た記憶があります♪
その時、先輩に言われたのが
『太く短く』飼育するか『細く長く』かにするかでした。
古代魚って言うか大型魚は空腹気味の方が動きも見た目もカッコいいと
思うんですが、、、人それぞれでしょうね^^;
by dora (2008-03-19 16:36) 

moto

魚種や年齢によって、エサの与え方や量を変える。
まだまだ、知らない事が多いなー^^

私は、数年前は内臓脂肪たっぷりでしたが、
最近は検査していません^^;
どうなってるんだろう?
by moto (2008-03-19 17:27) 

たかあき

グータンさん

メタボ・・・いよいよ現実化してきました。俺も。(^^ゞ
食べる量とか以前と変わってないんですけどね~ やっぱり30超えると
厳しいですね。 つき過ぎたお肉を落とすのは!!


doraさん

太く短くor細く長く・・・まさにその通りですね。
ある程度の年数を飼うと太らせば確実にどこか調子を悪くしますからね~
大きくて太い大型魚ってカッコイイんですがね~
でも生き物なので、むやみに太らせて寿命を短くするのは管理者のエゴだから
それだけは何とか避けなければね~


motoさん

ディスカスも老体になると食欲はあっても糞がでないってケースもたまに
見かけますし、やっぱり年齢を考えたメニューと量は大事かも知れませんね?

内臓脂肪ですか・・・・・。
私も絶対たっぷり???なはずです! なんとかしないと病気の原因ですよね~
内臓脂肪を分解する薬とか飲もうかな!?(^^ゞ

by たかあき (2008-03-19 19:16) 

ジョン

いつもブログ楽しませてもらっています。
たかあきさんの水草水槽はとても綺麗ですね。
たかあきさんは水草水槽で発生する油膜についてはどのような対策をなされているのでしょうか?発生しない予防法や発生した時の対処法などを教えていただけると幸いなのですが・・・・
よろしくお願いいたします
by ジョン (2008-03-21 11:18) 

たかあき

ジョンさん

コメントありがとうございます。(^^♪

水草の油膜ですが、ウチでも水換え後数日で徐々に油膜が出てきますよ!
一般的にはバクテリアが定着していない(濾過が不十分)だといわれますが
私はそのように思いません。
濾過が効いたバクテリアが湧き過ぎた水槽でも発生しますし・・・・。

油膜の原因を一概にあれこれ言うのは非常に難しく、バランスの取れてる水槽でも
発生することもあるので、あまり気にせず、生物&水草が元気であれば
特に対処もいらないと思います。

対処法としては夜間のエアレーションや水流を強める、水面を泡立せない程度に
波だ立てるなどでしょうか!?
by たかあき (2008-03-21 13:13) 

ゴロー

僕も古代魚飼ってた時は、痩せない程度にいつも腹ペコ状態に、してました。
金魚を飼いに行けるお店が遠かったからなんですが(TT)あとめちゃくちゃ食べるから、お財布が悲鳴をあげる・・・
しかし、飼い主は結婚してから15キロ増です。やばいです(TT)
by ゴロー (2008-03-22 13:06) 

たかあき

ゴローさん

大型魚のエサって金銭的にもヘビーだし、量もヘビーだし・・・。(^^ゞ
結局はある程度の量を週1くらいであげるのが飼い主的にも魚的にも
良いのではないかと思ってます。(^_-)

飼い主は結婚してから15kgですか???(@_@;)
・・・って私もあまり人のこと言えません。(^^ゞ 同じような感じです。
なぜですかね~? 幸せ太りって言われたりするけど、そんなに幸せだとは・・・。

おぉ~っとヤバい! つい口が滑ってほんとのことを!(^^ゞ

by たかあき (2008-03-22 16:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

169.顔面黒化現象171.治った??? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。