SSブログ

280.ビンボーくさい話 [飼育設備]

5年以上フル稼働していたGEX(FivePlan)のLUNG-GX700 N-2というエアポンプのエアー量が最近極端に落ちてきました。この手のエアーポンプはユニット交換で新品同様に生まれ変わるのですが、この機種はもうとっくの昔に廃盤!なのでもちろん部品なんて手に入れることは出来ません。5年以上使ったのだから買い換えたらいい話なのですが(実際にアデックスX202を買ったのですが)それでも廃盤と聞けば何故か愛着が・・・。ってことで何とか実用レベルまで直すことにしました。
※写真の上にマウスポインタを乗っけると別の画像が表示されます。

とりあえず分解してみると、予想はしていましたが、エアーを送る(作る?)部分のゴムが劣化してヒビ割れて穴が開いていました。これじゃ~当然のことながらエアーを作ることができません。この部品だけでもって思ってサイズと形状を確認して色々代用品を探してみましたが、なかなか見つからないので、このゴムの劣化部分を何とか復元しようとシリコンでコーティングすることにしました。
※写真の上にマウスポインタを乗っけると別の画像が表示されます。

で・・・実際に使ったのがこれ↑。そしてコーティング後↑。 お風呂や水槽の補修に使う普通のコーキングでも良かったのですが、以前キッチンシンクの補修の時に乾く時間が早いのと強力接着出来ると言ううたい文句で買っておいたボンドがあったので、それでとりあえずヒビ割れている部分も含め、ゴム全体に薄く(穴には多めに)コーティングしてみました。

その後一昼夜乾燥させ、組みなおしてスイッチONしてみると・・・。とてもいい感じ!(^_-)-☆ もちろん新品同様とまではいきませんでしたが、十分に実用レベルまで復活してくれました。このエアー量なら45cmの水槽を2本くらいスポンジフィルターで飼育できるはずです。ヒビや穴を塞いだせいか音も振動も少なくなりましたし、これだったらまた後数年行けそう!

えぇ!? ビンボーくさいって? 直さず捨てろ!って? \(◎o◎)/! でも、こうやって直ると何だか嬉しいもんですよ。高圧の電気が流れるヒーターなら危険だからこんなマネしませんけど、ちょっと手を入れるだけでまた以前のように使えるのなら結構な話じゃあーりませんか! こんなの記事にしなくてもいいって声も聞こえそうですが、これはこれで、同じように愛着があったり買いに行く時間や近くにショップがない人だっているかも知れない。そんな人に直して使ってもらうと機械も私も嬉しいですからね~ なのでビンボーくさいけど記事にしてみました。(^^ゞ
コメント(10) 
共通テーマ:ペット

コメント 10

飼育係

エコですねエコw
部品取りとして中古で売ってれば良いんですけどね。
by 飼育係 (2010-02-10 11:17) 

たかあき

飼育係さん

車やパソコン、家電などであれば結構あるんでしょうが、AQUA部品は中古パーツってほとんどないですよね~ まぁ~あったとしても傷むところは同じなので使えないのかも知れませんが、それでもあればね~ ・・・ってか単価が安すぎて商売にならないのかな!?

by たかあき (2010-02-10 12:25) 

さかい

たかあきさん

凄すぎです(◎_◎)!。

プリンターの時もそうでしたけど、治して使えるものとは思ってなかったので
感動しました。
貧乏臭い?
とんでもないです!!。
修理屋さんは儲からないけど、
物として使える寿命を延ばして、蘇らせることは、
捨てて新規で購入するより、素晴らしいですょぉ。
治るものを治して使う。
そういう世の中になってほしいです(^.^)♡。
私は、ph計のセンサー部のガラスを、洗ってるときに手でつぶしてしまいましたo(TヘT o) けど、治るものなら治したいです...( ノω-、)。
by さかい (2010-02-10 16:32) 

たかあき

さかいさん

そういって頂けると・・・。(*^_^*) でもそうですよね~ 話はちょっと違うけど、外科の治療だって大工と変わらないですし(ハンマーやドリルやボルト、アロンアルファーなど)基本は万物同じなので直せるものは病気でも機械でも何でも直さないとね! ただ耐久性や見た目はあまり期待できませんがね~(^_^;)

ph計ですか~ これは直しようないですかね~ 部分交換って手もあるでしょうが、これを業者任せだと高くつきますもんね~ またph計ってやつはデジタルでも中の液がなくなればその時点で終わっちゃうのである意味消耗品ですからね~ ウチもこの前、液切れで動作しなくなって・・・捨てちゃいました。って物を大切にする話じゃなかったのかー!って感じですね。
by たかあき (2010-02-10 17:11) 

阿波

エコですね~(・∀・)ニヤニヤ

ウチはまだ小学生の時の水心が壊れてないくらいですから
エアーポンプは壊れた事無いけど まだ使えるとか言って
はっきりいって 倉庫はAQUA用品のゴミの山状態です
意外と 捨てるもの 少ないアクア業界
上部のポンプも 何でも 直せるものは 直す
イイ事ですよ(*´ω`)

たかあきさん 嫁に 分解マニアって言われません?
(・∀・)ニヤニヤ
by 阿波 (2010-02-10 17:39) 

たかあき

阿波さん

水心とアデックスは長持ちしますよね~ うちの水心も15年くらい休まず動いてます。まぁ~かなりエア量は落ちてきてますけど。(^_^;)

そうそう!AQUA用品って捨てられないんですよね~ この前も溜め水水槽用の上部ポンプが停止してしまって、掃除と556で動くかと思ったんですけど、それでもダメで停止して長年ゴミの山に埋まっていた上部(同型)のベアリング部を移植して完全復活です!(^_^) なんでもそうですが、直った時の感動がたまりまへん!

分解マニアってですか? 言われませんよ! だってあちらの方の方が分解マニアですから! 私は死んだ魚なんてあまり分解しませんけど、彼女はやりますからね~・・・。たぶん私が死んだら分解されるんじゃないですかね~? 臓器1つ1つホルマリンに漬けて標本にされるかも。 あ~こわいこわい。
by たかあき (2010-02-10 18:14) 

海馬

たかあきさん
こんばんは。

こうやって直したらまだまだ使えるものを知らずに捨ててました。日本は資源のない国なのでこうやって1つ1つ身近なものを大事にする気持ちは大事ですよね。今度故障したときは分解してみます。

ポンプつながりで、最近ポンプで気になっていることがありまして。
今使っているのはブロワなんですが、稼働中のブロワ本体に触ると凄く高温になっているんです。それだけじゃなくてエアチューブも本体に近いところは熱いんです。火事にならないか!って不安になって・・。

それで気になってネットで調べてみると、ブロワの内部が焼け焦げて有毒ガスが発生して、エイやガーやダトニオが☆になったと載っていたので焦りました。

怖くなってメーカーに問い合わせてみると、タンク部は外気温+45℃付近まで上昇するらしいんです。これは正常範囲内で故障ではないらしいんです。
ただ使用圧力範囲(23K)を超えるとポンプの故障の原因になるので、ポンプと配管の間に圧力計を入れる方がいいと教えていただきました。

入れたほうがいいか、入れるならどんな圧力計がいいかなあと考え中なんです。ポンプのことをあまり考えたことがなかったので、・・・悩みます。
ポンプが23Kを超えたら自動制御が働いて止まる仕組みらしいので、予備にもう1個普通のポンプも入れているんですが、なるべくそうなってほしくないし、第一火事が怖いですから。

それから例の納豆ですが!
食べれました!
納豆好きの人から見れば非常に邪道な食べ方です。
教えてもらったようにポン酢と生姜をかけたら納豆の匂いは消えたんですが、口に入れると復活したぞ!って感じで。
そこでここにニンニクをプラスしました。
僅かの納豆の上に山盛りの生姜とニンニク、ここにポン酢を嫌と言うほどかけてびちゃびちゃになるくらい浸して。
そしたら食べれました。美味しかったです!
生まれて初めてです!納豆1人前を完食したのは。
美味しいといってもすでに納豆のうまみなんて消えて、生姜とニンニクの味が勝ってましたけど。(^^)v
祖父は初めに揚げてから生姜とポン酢で食べてました。
ありがとうございます。
これでまた納豆療法復活できます!
納豆が美味しいと感じられる日は遠そうですが、食べられたというだけで大きな一歩です!
by 海馬 (2010-02-11 00:48) 

たかあき

海馬さん

ほんと輸入に頼りっぱなしで資源のない日本なのに物の寿命って言うか・・・短いですよね~ まだ使えても捨てることも多いですし。かくいう私もそうなんですがね~ 今回は気まぐれで直したってところもありますので偉そうには言えません。反省しなければいけませんね。(^_^;)

ブロアの件ですが、私も以前、浄化槽用のゴッツイやつで180cm2本と濾過槽、その他何本かに分岐して使っていたのですが、やはり熱くなってましたし圧のあがり過ぎが気になっていました。その時の対応としては、10分岐して各水槽に送気してましたが、そのうちの2~3本はあえて遊ばせていました。(空中排出)・・・っというのも、海馬さんの悩みと同じで圧がかかり過ぎると停止しますし、エアーストーンも使ってるうちに目詰まりして圧がかかりますし、水深があればそれだけでも圧がかかりますし・・・。ってことで結局は詰まりを考えると送気はいつも一定ではありませんから、そのエアーストーンの詰まりを予め計算して空で排出するようにしました。圧力計があれば問題なかったのでしょうがね。

単に空気を逃がすだけなのですが、これをするとポンプ自体の熱も音も減りますのでお金をかけずに圧を調整するにはおススメです。もちろん開放(圧抜き)部があると、負荷がないのでそちらに多く逃げますから、その辺はコックで調整すればいいと思います。 圧力計を買うまで(検討している間)ちょっと試してみては如何でしょう。

納豆・・・食べれましたか!? ニンニクまで足しましたか~ ニオイだけならそれでかなり気にならなくなりますよね!? ネバネバが苦手ならどうしようもないのですが、もう1つオススメとして、納豆キムチうどんっていうのも結構食べれるかも知れません! ぶっかけ(ぶっとろ)うどんのように、うどんの上に納豆とキムチ、そして生卵をかけ、めんつゆを少々入れてかき混ぜて食べると、これまた納豆嫌いを納豆好きにさせたオリジナルレシピです!
by たかあき (2010-02-11 16:43) 

keke

>たぶん私が死んだら分解されるんじゃないですかね~?
>臓器1つ1つホルマリンに漬けて標本にされるかも。
>あ~こわいこわい。

ちょっと笑ってしまいました...
たかあきさん大得意のDIYシリーズですが、
そろそろ次の水槽の頃合いではないですか...!?
by keke (2010-02-13 19:20) 

たかあき

kekeさま

ありえるべ? ウチの嫁だったら。(^_^;)

新しい水槽ね~ 特に計画がないっつーかチビたちが人間になるまで新調してもキズだらけになるだからな~ もう既にアクリルはキズだらけ指紋だらけ。俺が一番嫌いな水槽の汚れを毎日耐え忍んでおります。 
by たかあき (2010-02-13 20:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

279.ガードネリーの稚魚281.JDL増色用 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。