SSブログ

252.有茎、元気です [水 草]

長い梅雨がようやく明けて本格的な夏到来! 各水槽の水温も30℃を超えて魚も水草もバテぎみ! ついでに飼い主もバテバテ・・・。人一倍(異常に?)暑がりの自分にはキツい季節ですわ~(――;) まぁ~北欧育ちなので仕方ないって言えば仕方ないんだけど。(-。-)y-゜゜゜
332.jpg
この季節、一番気を使うのが水草水槽。魚に関しては30℃を多少超えてもエアレーションで溶存酸素量をある程度確保してやれば極端に弱ったり死んだりはしないのですが、水草は暑いと枯れますからね~ ってか溶けますから!

そんなこんなで一昨年から実験的に、去年から本格的に?はじめた「有茎草夏だけ水上葉計画」ですが、今年も絶好調! 外の1t池では、まるで自生地のようにロタラとニードルリーフ・ルドウィジア、レッドルブラなんかが「がびょんがびょん」伸びまくっています。

「水上葉にするのは難しい?」「どうやって水上葉に仕立てたらいいの?」去年の水上葉計画の報告でよくあった質問なんですけど、3回目の水上葉計画で分ったことは「特に何も考える必要はない!」ってことです。この水上葉たち・・・土は使ってませんし、特別な設備もありません。水草水槽から刈り取って束ねて池に放り込んだだけ!

最初の時は小さい水槽にソイルを入れて1本1本植え込んでいたのですが、そんなことをするより、ただ放り込んだだけの方が順調に成長しています。池の水温も日中はお風呂?って感じの温度になっていますが、それでもこの通り元気です。何でもそうだけど、大事に育てすぎるのはいけないんでしょうかね~!? 「枯れてもいいや! えい!」みたいな覚悟で放り込めば案外上手く行くんですね~
9374.jpg
所変わってこちらはベランダのボトルアクア?・・・です。一応。(^^ゞ 草が伸びすぎてボトルが見えませんが、これは一昨年の夏にソフトボールくらいの大きさのガラス製金魚鉢に半分ほど水草一番サンドを入れてニードルリーフ数本とグロッソ数本を入れて多肉植物と共に年中ベランダに置きっぱなしなのですが・・・・。 これって誰が見ても水草じゃないですよね~ カリフラワーかブロッコリーかって感じでモコモコに茂ってるグロッソと垂れ下がって50cmくらいの長さになったニードルリーフ!

こうなれば完全に観葉植物? 冬でも枯れないし、他の観葉植物と違って水浸しでも根腐れしない。時期がくればちゃんと花も咲きますしね~ また必要に応じて収穫して水草水槽に使うことも出来るし・・・これぞ水草の新しい楽しみ方ではないでしょうか!?(^_-)
コメント(8) 
共通テーマ:ペット

コメント 8

阿波

グロッソってこんなに茂るんですね ビックリしました^^
私 グロッソって育てた事ないけど 店で見るグロッソよりイキイキしてるような?
やっぱ 水槽の中より 空気中の方が健康的なんですかね
普段 植物類には関心の無い私でも 水草の水上葉には 何故だかドキドキしちゃいますね^^

池の方のレッドルブラなんか すんごいイキイキしてますよね
太陽の偉大さを実感しちゃいますね~

by 阿波 (2009-08-05 09:21) 

さかい

こんにちわ(^.^)♡。

暑いですね。セミの声が聞えて、夏本番、
北欧ってどこ育ちなんですかぁ(*^o^*)!。
かっこいいですね!。
血筋もハーフとかクオーターだったり...。

私もそう言って見たいですが、ご先祖さんもジャパン生まれの育ちで^^、
純国産です、一応、北の方....なので暑さが苦手ですけど、
寒いのも苦手です(^_^;)。

水草水槽、凄いです!、完全に野生化したワイルドで、
とってもいい感じです(^.^)。
冬も越えちゃうというのにも驚きました。
阿波さんと同感で、
太陽の恵み、偉大ですね、植物の生命力も強くするんですね。
驚きました。
by さかい (2009-08-05 18:01) 

たかあき

阿波さん

モコモコでしょ!? グロッソ!(^_-)
水槽だと暑い=枯れるですけど、屋外だと水槽より暑いはずなのに元気です。
何ででしょうね!? 
太陽の偉大さ・・・そうですね~自然の力ってやっぱり凄いです。

ちなみにレッドルブラ・・・これはわき芽のわき芽(孫わき芽?)で本体は
水中で50cm以上で頭は30cm以上あります。 こんな感じです。↓

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000660936/25/img33a9c711zik8zj.jpeg


さかいさん

あははははぁ~ また~上手いこと騙されたフリして~
大阪生まれの大阪育ちですよ。 大阪と四国のハーフです。(^_-)

野生化してるでしょ!?
スイレンやハス、菖蒲などの水辺の植物も一緒に池に入ってるんですけど
その植物を消し去る勢いで池の水面をロタラとニードルリーフが覆ってます。
秋になって水槽に戻すまでにどれだけ増えてるんでしょうね~
ちょっと怖い感じがしてきました。
by たかあき (2009-08-05 20:37) 

さかい

えへっ、ばれました(^_^;)。
さすがたかあきさん....って、
4月いっ日もそうだったんですが、まじかと思いましたょ...クッ\( ̄_ ̄;)。
1度あること2度...でしたか。
でも3度目もひっかかる事でしょう(^_^;)

というか、以前、水草についてその辺の川で増えてるって話されてましたけど、
流したら、ほんとに、日本の純国産水草も、やられちゃいますね。
どうしてそんなに強いんでしょう...!。
もしもです、土に植えでもしたら、バリバリでっかくなっちゃったり...とか水陸両用だったりして、実は...ないかっ( ̄▽ ̄;)。



by さかい (2009-08-05 22:52) 

たかあき

さかいさん

あながちウソでもないんですよ~
今世は残念ながら(残念なのか???)大阪で生まれて育ってますが
昔やった前世占いではフランス、それもベルサイユ宮殿で「モモンガ」だった
らしいです!! ・・・って北欧ちゃうやん! あはは。

魚もそうだけど、水草も外来種が適応して生態系が狂ってますね~
温暖化が原因なのか?それとも適応しやすいものが多いのか・・・。
ちょっとした油断で河川に流れてしまったら場所によっては取り返しの
つかないこともあるので怖いですね~

ホテイアオイにしても金魚藻(アナカリス)にしても、大阪で話題になってる
ウォーターレタスにしても、もともとは日本のものじゃないですもんね~

ちなみにグロッソは少しジメジメしたところでは直接庭植えでも育ちますよ!
グロッソに限らず、多くの有茎は半日陰でいつも湿ってる程度の土で
いけるような気がしますけど。
by たかあき (2009-08-06 00:45) 

飼育係

いつもお世話になってます。
水草について質問なのですが、
ベアタンクにバリスネリアを重りだけ付けて沈めておくだけでも育成は可能でしょうか?
やっぱりソイルとかに植ないとダメですかね?
ウォータースプライトみたいに土無くても良いと助かるんですけど。

by 飼育係 (2009-10-12 10:05) 

たかあき

飼育係さん

バリスネリアは完全な水中植物なので有茎のように鉛巻きでは育成できません。
何かしらの用土が必要ですね。(^_-)
またバリスネリアは酸性度の高い土を好まないのでソイルもあまりよくありません。
川砂か大磯、その他中性くらいの底砂がいいですね。
by たかあき (2009-10-12 13:07) 

飼育係

やっぱりそうですよね~。
使うとしたら砂ですね!
参考になります!ありがとうございました!
by 飼育係 (2009-10-12 16:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

251.水道水253.骨珊瑚 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。