SSブログ

376.エビの卵 [エサの話]

週末、久しぶりにテレビをつけたら土曜プレミアムで海猿3(the last message)が放送されていました。テレビシリーズはちゃんと見たことがなくて映画の方はこういった感じでテレビのロードショーで見ていたのですが、このシリーズって邦画のわりには…って書いたら失礼だけど、ここまでのスケールで作られているのは凄いと思いました。ってことで、現在海猿を全作復習中!夜な夜な韓国やら中国やらの動画サイトを徘徊しています。(^^ゞ
11125276.jpg
…っということで?今日のネタは「エビの卵」なのですが、別に飼育しているエビが抱卵したよ!って話ではなく、餌として与える「エビの卵」の効果効能の話。そもそもエビにはタウリンやアスタキサンチン、キチンを筆頭にビタミンB12、D、E、カルシウム、各種アミノ酸などが他の餌(魚より)多く含まれている言わずと知れた色揚げの定番メニューの1つですし、魚を飼育していれば誰もが必ず与えている餌でもあります。(人工飼料には確実にシュリンプミールが入っていますのでね。) 言わば熱帯魚飼育に必要不可欠な存在なのですが、更にそのエビの卵には親エビ以上に栄養素が凝縮されていて尚且つ消化吸収にも非常に適した状態になっているのでディスカスの愛好家やブリーダーなどは昔からエビの卵(オニテナガエビの卵)を積極的に与えてグロウアップと真っ赤なディスカスを作る最強のフードとして使われてきました。

11125207.jpgってことで、本当はオニテナガエビの卵をあげたいのですが、そう簡単に手に入りませんし、手に入ったとしてもかなり高級でコンスタントに与えることは困難…。なので我が家では写真の甘エビ(子持ち)を使っています。これは北欧産の甘エビを急速冷凍し、自然解凍して売られているものですが、これなら年中スーパーのお刺身コーナーにありますし値段も無理なくずっと与えることが出来る価格です。お刺身用だから高いと思われがちですがこれが意外と安い! 写真のパックには15匹~20匹くらい入っているのですが、単純に値段/匹数で計算すると1匹10円程度です。ウチみたいに大型魚がいる場合は卵はディスカスに!残りはトラに!なんて与え方も出来ますし、大型魚がいない場合は卵は魚に!残り(身)は刺し身にして食べる!なんてことも普通に「あり」なので全く無駄がない!! ただ身が少ないとか卵にナトリウム(塩分)が多いとかっていうデメリットもありますが、それでも毎日大量にこればっかり与えなければ問題はないと思います。ってか我が家では今まで問題は出ておりません。
11125284.jpg
保存に関してはそのまま再冷凍して長期間保存すると冷凍やけで殻が硬くなり消化しずらいので(大型魚に直接与える場合)このように100均で売っているペットボトル用の製氷トレーに1匹ずつ入れたり冷凍出来るトレーに数匹ずつ(1回に与える量を)入れてエビが完全に水に浸かるようにしてから冷凍しておくと鮮度を落とすことなく保存できます。(ちょっとかさ張りますが…。)

ってな感じで今回はエビの卵を中心に書きましたが、魚という生物は(動物全部?)なぜか卵が大好きです。エビの卵に限らず、例えば珊瑚の産卵の時にはその卵を食べるために大量の魚が産卵場にどこからともなく現れたしする映像をNHKなどで見たことがあると思うのですが、これは普段食べている餌だけでは摂取できない高濃度栄養素をとる為だと言われており自然界では当たり前の栄養摂取の方法の1つです。なのでウチでもこの自然界の当たり前を見習い?各種卵を魚の餌として使っています。カレイを煮物にしようと思って切ったら出てきた卵!これも水洗いしてトラに。おせち料理の鯛の子も余ればトラに!なんて感じで塩漬けや味付けがされてないものは餌にしています。上でも書いたように魚卵は親以上に栄養素たっぷりなのでね。

コメント(16) 
共通テーマ:ペット

コメント 16

だいき

毎週ブログを拝見しています。
たかあきさんのディスカス水槽のバックスクリーン(緑色の苔?)はどこで手に入れたのですか?全く関係のない質問をしてすみません。

by だいき (2011-12-07 11:25) 

たかあき

だいきさん

ウチのバックスクリーンは「ニッソー バックスクリーン グリーンモス900」です。120cm水槽なので絵のつながりを見て2枚貼り合わせてます。が…。この商品は既に廃盤商品になってしまったので在庫のあるお店でしか取り扱っていないと思われますよ。
by たかあき (2011-12-07 12:00) 

飼育係

オニテナガエビの卵がそんなに高級とは知りませんでした。
確かにほとんど流通してませんもんね?
ウチの鬼塚さんが抱卵したら、送りますね。
でも、鬼塚さん多分オスだな~?w
by 飼育係 (2011-12-08 02:57) 

まる

いいですね。
たかあきさんに飼われている魚は
色んな物食べられて。
と言うか、マメですよね。
エビの保管の仕方。驚きました。
前に、魚卵を与えて見ようとスーパー行ってみると、
味付けされた物ばかりなんですよね。
甘エビの卵、ためしてみます。
by まる (2011-12-08 12:44) 

たかあき

飼育係さん

そういえば、飼育係さんのところには鬼塚さんがいましたね!…って私もたぶんあの仔はオスだと思うけど…。役にたたないー!! ってことで、ディスカスにエビの卵をあげると色揚げ出来るのですが、ウチの場合はこのエビの行き先はほとんどトラのお腹です。 普通にエビだけあげるよりエビの子つきの方が栄養満点ですからね。
by たかあき (2011-12-08 22:42) 

たかあき

まるさん

いいですかね~!?ウチの魚たちにしたら「コイツ、何食わすか分からん!」って感じで警戒してたりして…。 保管方法はいつも決まってこんな感じです。特にエビ系は冷凍やけしたら殻が半端じゃなく硬くなりますからね~。
by たかあき (2011-12-08 22:46) 

とつ

水に浸して冷凍すると鮮度が保てるって
どこかの研究者みたいな人が
テレビで裏技紹介でやってました。
(それは人間の食事用の魚だったんですけど・・)
たかあきさんもしてたんですね。
いつもながらすごいです・・。
by とつ (2011-12-09 01:13) 

れん

たかあきさん・・・、ダメでした・・・。
昨日の夜中、何匹か泳ぎだして、今朝数匹体着していました。
ただ、目視で確認できたのが5匹前後だったので、「たかあき’S繁殖マニュアム」の通り、数10分後には親が育児放棄してしまいました。で、驚いたのは、稚魚を食べてしまうのかと思いきや、ほったらかし。まさに育児放棄って感じでした。
また、失敗に終わってしまいましたが、少しづつ進歩していってます。何より、プラティのことも分かったし、次回こそは成功するようサポートします!
早速、水換えしてプラティ隔離しようと思います。低気圧で満月だし、すぐ産卵しますかね。
これからもよろしくお願いします。

by れん (2011-12-09 09:56) 

たかあき

とつさん

永久冷土でほぼ完全な形の骨髄が発見されたかと…。同じですよね。ある意味。 エビや魚はそのまま冷凍すると直ぐに表面が干からびてしまうのでいつもこんな感じで保存しています。エサの鮮度って魚の健康にダイレクトに影響しますからね~。
by たかあき (2011-12-09 12:50) 

たかあき

れんさん

残念でしたね…。やっぱり生存数が少ないと育てませんよね。せめて20~30匹生きていれば良かったのですが…。でも次回こそは!って感じですね。頑張ってください。 で…次回の産卵ですが、一度産んでしまうと2週間ほどは休憩が必要じゃないですかね?(すぐには卵を充填できないと思います)たぶん2週間後以降(年末年始くらい?)の低気圧を狙って水質を調整したらいいと思いますよ。 
産卵2日くらい前からメスが体を左右にブルブル震わしますので、そのタイミングで水をいつも通り(半分?)を換えることで更に産卵を促進すると思います。
by たかあき (2011-12-09 12:58) 

れん

なるほど。確かにそんなすぐに産卵しないですね。どうやら焦っているようです。
もうちょっと、視野を広げて冷静に判断しないといけませんね。
どっしり構えて、次はやりますよ!
by れん (2011-12-09 13:16) 

とつ

赤虫も解凍したら汁いっぱい出るけど
そうしてあるのでしょうか?
by とつ (2011-12-10 10:49) 

たかあき

れんさん

そうですね。次こそは準備万端でその時を迎えてください! 孵化して体着寸前まで卵を守るのなら時間と経験が解決してくれるはずですから!!
by たかあき (2011-12-10 15:22) 

たかあき

とつさん

そうですね。赤虫も1つ1つパッキングしてある(キョーリン)のようなタイプでは水を入れて冷凍やけしないようにしてあると思います。でも板チョコのような1つ1つパッキングされてないやつはそうではないと思いますので板チョコタイプ?は安いですが鮮度を保てるキョーリン社のクリーン赤虫が魚には絶対いいと思いますよ。
by たかあき (2011-12-10 15:24) 

れん

こんにちは。

準備万全で挑むはずが・・・。
昨日の夜、産卵してました。焦らずじっくり行こうと、まだプラティ隔離してませんでした。そこで、すぐに隔離を考えたのですが、網で追いかけ回しペアにストレス掛かるのをビビり、急遽、仕切り板を使う事にしました。しかも、たかあきさんのアイデアを自分なりにアレンジし、園芸用のネットで!て言うか、水草水槽なので、板だとうまく仕切れないんですよね。
これで、完璧!と思っていたのですが、いつの間にかプラティが3匹入っていました。仕切りきれていない部分から入ったようで、急いで網で掬おうとしたのですが、動きが早くて掴まりません。そのうちペアも怯え始めてしまったので、結局今もそのままです。
やっぱり、マズいですよね・・・。
by れん (2011-12-13 10:14) 

たかあき

れんさん

あらら…。予想が外れてしまいましたね。すみません。 5回目6回目となるとメスの卵の充填に少々時間がかかると思っていたのですが、満月で産んじゃいましたか~。

ネットで隔離作戦もなかなか上手くいきませんでしたか!? そうですよね?なかなか上手く行きませんよね。ウチもこの前、ディスカスのセパレーターを前面だけ外して掃除していたらいつの間にか右と左のディスカスが入れ替わっていました。右はOF管があるので若干狭いのに大きいディスカスがそちらのエリアに入っちゃって…。移動させるにも追うと暴れてスレが出来るのでそのまま放置しています。

プラティですが、小さいのでどうしても隙間を掻い潜りますし、同一水槽内での完全隔離は難しいと思います。やはり早いうちに移動させておくのがいいかも知れませんね。でもそれは、もちろん今回の繁殖が良くも悪くも終わってからの話ですが。
by たかあき (2011-12-13 22:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

375.流しそうめん377.ジンクス打破 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。