SSブログ

259.プラジの純度 [AQUAな雑学]

ここ数年でエラ吸虫の特効薬としてかなり知名度が上がってきたプラジカンテル。この薬は今から約30年前にドイツのバイエル社の寄生虫チームが住血吸虫症(肝吸虫や肺吸虫)の駆虫を目的に開発した人間用の駆虫薬で、それが長い歳月をかけて人間から産業動物、ペットを経て、ゲーベル氏ほかディスカス研究家が使用したことで我々一般の愛好家にまで浸透しました。わが家ではこの薬を5~6年前から使っているのですが、一言で感想を述べると「凄く効きます!」・・・ディスカス飼育ではエルバと並んで必ず必要な薬(常備しておきたい薬)ですね。
11182844.jpg
Photo:ハダクリーンとエルバの二種混合薬浴
しかし、このプラジカンテルという薬・・・手に入れるのが難しい上に水産用では少し効きが甘い! 我が家では今まで「ビルトリシド」という人間用のプラジや「ドロンシット」という獣医用のプラジ、そして水産用の「ハダクリーン」をそれぞれ試してみましたが、やはり先の2つに比べたら水産用は効果が薄く、人間用、獣医用であれば100Lあたり300mg(プラジ含有量)で十分な効果があるものが、水産用だとその1.5倍、場合によっては2倍近くの量が必要になってしまう。

同じプラジなのに、プラジ自体の量は同じはずなのに・・・何でこんなに効き目が違うの?って当然思われることでしょう。これは恐らく純度が違うんでしょうね!? 普通に考えて、ハダクリーン1袋の量は異常ですからね~ 末端価格で1袋3万円くらいでしたっけ!?・・・言い方悪い?(^^ゞ もし人間用と同じ純度であれば、あれだけ大量に入っていれば1袋数十万円って話ではないはずです! 本来ならとても高価な薬ですからね~ それをあれだけ低価格で販売できる理由は純度に問題があるとしか思えない。

でも、水産用だからそれでいいのかも知れません。いや、意図的に純度を落としているのかも知れません。この薬の作用機序は吸虫の細胞膜のカルシウムイオン透過性を上昇させることにより寄生虫を麻痺させたり、虫卵の分解・障害をおこしたり、アデノシン取り込みの阻害、条虫類や多包条虫などがプリンを合成できない。・・・などという感じで作用するため、無脊椎動物や甲殻類には少なからず影響がある。・・・ってか死ぬ?

これを知らずに珊瑚礁付近の養殖場で純度の高いプラジを撒いたら? 沢山の養殖業者がいっせいに純度の高いプラジを使い始めたら? 確実に生態系は乱れてしまいますよね!?たぶん。・・・っとは言ってもこの薬は経口投与することを念頭に開発されているのでそれほどの純度は必要ないですし、薬浴用に純度の高いものがあったとしても養殖魚に使っていたら、ブリが1匹何十万円って話になっちゃうのでコスト面からも無理な話でしょうが。(^^ゞ

また、かなり話が暴走してプラジカンテルについての小論文を書きそうな勢いになってきたので本来のテーマに戻すと・・・。今日のテーマで書きたかったことは1つ!「ハダクリーンは純度が低い?ためか300mg/100Lの薬浴では強烈な効果は望めません。」ってことです。以前から何度か質問を受けたりしたのですが、その質問の中には「ハダクリーンが効かないけど他の病気でしょうか?」とか「プラジカンテルの効果に期待できません。」などといったものが多く、その都度、私が効くと考えるハダクリーンの量をお知らせしたのですが、たぶん世の中には「効かない・・・。」っと悩んでる人も多いのではないかと思いまして・・・。

キッチリと1mgまで計れる重量計があれば100Lあたり300mg以上500mg以下で試してみてください。計れない場合はエルバージュ(500L×2回分のパッケージ)の計量スプーンを使い、100Lに対して3杯~4杯。これを少量の水を加えながらすり鉢でよく溶いてから水槽内に投薬すると・・・たぶん効くと思います。(^_-)

追伸
もっと手軽に確実にって場合はセラのトレマゾルを使うと便利かも知れません。少量パッケージですし、薬浴用ですし、何よりハダクリーンよりプラジの純度は高いようです。また個人輸入や代理店経由の入手であればPraziPro (Hikari)魚用やドロンシット錠という手もあります。ドロンシットはジェネリック薬もあるので輸入に手間と時間はかかるもののかなり安く手に入るかも!? ・・・ん?最近、薬事法が変わったからダメになったんだっけ???(^_^;)

コメント(2) 
共通テーマ:ペット

コメント 2

さかい

たかあきさん、

こんばんわ。
たいへんお勉強になります、ほんと小論文出来上がりそうで^^*、もっと読んでみたかったです。

ハダクリーン高いんですね。うちでは、トレマゾル使ってますょ。
これもそれなりなのかな...忘れました。
稚魚、2ヶ月までの間、鰓病予防に3回ほど使用しましたら、次の日から
元気が違うんですょね...ほんとよく効きます。即効性あるし、薬浴時間も8時間程度で、短くて済むし、何より安全に使える感覚があって常備薬です。
人間用のも1錠1250?くらい、高いですね。
なかなかお目にかかる機会ありませんでしたけど、熱帯病には必需品でしょうか。薬の話になると、つい笑。刺激、いい意味で頂いてます。
by さかい (2009-09-23 23:14) 

たかあき

さかいさん

トレマゾルは2000L分で5000円くらいでしたっけ!?
それだけあれば十分だし、最初から綺麗に溶けてるから溶かす手間も省けて
何より水槽用だから安全ですよね~
ハダクリーンは量が多すぎて本当に・・・。なかなか減りません。(^^ゞ

ビルトリシドは1瓶6錠入ってて卸値で7000円くらいだったのかな!?
計算上は1瓶で約1000L分?・・・やっぱりトレマゾルがいいかも!?(^_-)

正直なところウチにあるプラジ各種は全部嫁が仕入れてくれたもので
薬代で自分のお腹が傷まないから色々と使いましたけど、そうじゃなければ
また、在庫が切れたなら、たぶんトレマゾルを使うと思います。
by たかあき (2009-09-24 11:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。